Posted in Gadgets ひとりごと

General Magic

Fire Stick TV 4k を設置して観たかったモノ・・・それは、General Magic という映画でした。

2018年に製作されたドキュメンタリー映画で、30年ほど前にシリコンバレーで誕生したモバイルデバイスの開発を行うベンチャーのお話。内容的に興味はあったけど、日本では劇場公開もされず。しかし、最近急に日本語字幕版が色々なストリーミングサービスで視聴可能になっていたので、観ようと思ったのです。

Amazon Prime Video でもレンタルで観れるというので、早速設置した Fire Stick TV 4k で観覧しようという魂胆です。

ちょうど良いタイミングでいい感じのキャンペーンやってて(対象者のみらしい)、500円分のクーポンいただける。これを活用して実質無料でレンタル♪

シッカリとクーポンを投入して Prime Video 用の500円分をチャージ。

購入処理まで PC で行ってから、いざ Fire Stick TV 4k を接続したテレビへ。

視聴開始後すぐにビットレートが落ちて字幕も読めないほど粗い画像になってしまい、視聴を中断。5GHz で WiFi 接続していたものを 2.4GHz に変更したら安定しました。他の機器では 5GHz でも速度安定していたので、我が家の環境では Fire Stick TV は 5GHz での相性が悪いみたい・・・

さて、映画ですけど、まだインターネットも広まっていない時代に、誰もが手の中にパーソナルなコンピューティング環境を持って生活するというビジョンを掲げ、多くの優秀なエンジニアがそれを実現しようと奮闘し・・・と、当時の実際の映像や現在のインタビューを交えてテンポ良くハナシは進みます。ちょっと早すぎてもう少しガジェットネタ的な部分を多く紹介して欲しかったりもしたけど、話の本筋はこの会社は成功せずに倒産してしまい・・・でも、後々は現在一般的になっているガジェットの礎になってるよ、といったトコロ。なかなか示唆に富んだ、そして記録すべき歴史として素晴らしいドキュメンタリーでしたな。

個人的には1990年ってまだ学生で、SHARP の電子手帳とか使ってた時代(笑)。ちゃんとモバイラーのタマゴでした(爆)。Palm と出会って海外のモバイルガジェットに目覚めたのはもう少し後のこと。一応 Palm よりもモッサリで使えないガジェットとして SONY の Magic Link は名前知ってます程度、触れる機会はもちろんナシ。本作では Palm は博物館で Magic Link と並んで展示されている所がチラっと出る程度。Palm や Nokia(Symbian)、Windows Mobile とか、同様に今は消えてしまったガジェットとの関連や影響は本作では触れられず。iPhone、iPod、Apple Watch、Android といった現役デバイスを中心にその影響が語られています。もう少し当時のライバル企業の話も織り込んでくれたら嬉しかったけど、話がブレるから割愛されるのは当然ですかね・・・。

ちなみに、Magic Link など Genaral Magic 社のハナシは、この映画製作よりも前の2017年のものすけど、ASCII の記事が今でも参照できます。結構詳しく書かれてて参考になります。また、コチラの blog は関連記事も含めて興味深いです。1~16まで読むと、映画で語られていなかったよりギークな部分の理解が深まります♪

30年前の夢物語が、今は日常となっていて、この30年のテクノロジーの変革の早さと、それを明確なビジョンとして持っていた人がいたっていう事実に驚かされる、良い映画でした♪

Posted in Gadgets Shopping ひとりごと

Fire Stick TV 4K

まだ Amazon Prime Day は開催中ですが、早速注文翌日に初日注文分が着弾しました。

その中でも、ちょっと観たいモノがあったので、Fire Stick TV 4K を早速開梱しセットアップしました。ステレオ化する Echo Dot は追々頑張ります。

同梱品はこんな感じで色々とは言っていますが、小さなパッケージに上手に詰まっていて感心しました。必要なモノは全て揃っている感じですな。

購入時に Amazon アカウントの設定をしてもらっているので、セットアップはスムーズに・・・と思ったのですが、若干モタつきました。設置した我が家の 4K TV はリモコンが Bluetooth なので、赤外線を利用する Fire Stick TV 用のリモコンからの TV 操作はできません。・・・この TV 連携の設定が、9回も試行して完全失敗するまで先に進めないというメンドクサイ仕様でした(笑)。長いリストになっているモデル選択も、探したけどピクセラ社は存在しませんでした。

とはいえ、無事に設置完了。ケーブルは仮設置なので外に出てしまっていますがひとまず OK。ちなみに観たかったモノはモルカーじゃないです(爆)。その件はまた別途紹介します。

あまり 4K 画質なコンテンツが(無料で観れる分)ないので、4K モデルである必要性は低かったのですが・・・キャストとか色々なシーンを考えて 4K モデルで良かったかな、と考えております。

今回の Prime Day は、欲しいものリストにあった「急ぎじゃないけどいつか買おう」的なモノの多くが値引き対象になっており、買い物が捗りました♪ 結構色々と買いましたねぇ。その後のオーダー分も続々と着弾していますので、追々レビューしていくことになるかと思うので、しばらく Amazon ネタばかりになる予感・・・

Posted in Gadgets Shopping ひとりごと

Amazon Prime Day 開始

早速ですが Amazon Prime Day が開始されました。今回は、最初からコレは逝こうと狙っていたモノがありました。

今まで悩んで買わず仕舞いだった fire tv stick 4K。一応今までで一番大きな値引きになっています。Prime Video アプリが入らない我が家の Android TV で Prime Video を観る用とか、最近仕入れたフルHDのプロジェクタでの利用に期待。

そして、寝室は Google だけどリビングは Alexa な我が家で、リビングの Echo Dot をステレオ化しよう作戦のために追加投入をしたい Echo Dot 第三世代1台目の購入時よりも割高だけど、1,480円なら良いかな。

お会計してみたら、不思議なことになりました。3,980円と1,980円で合計5,460円となるべきトコロですが・・・

先日ゲットしていたこの500円クーポンを投入。値引きされて4,960円となりそうな感じですけど・・・

なんだかもっとガッツリと値引きされて、3,660円になりました。

色々と理由を探してみたら、もう一つ別なキャンペーンが適用されていることに気が付きました。この中小企業応援キャンペーンで付与された1000円オフが自動適用されたようです。・・・とはいえ、それでも3,960円なので、残りの300円オフが謎なんですけど。

出処不明な300円オフがありましたが、事前準備のおかげで結構お得だったので文句は当然言いません!!

既に購入済スマート扇風機もセール対象で安くなっています。

さて、後は何を買おうか・・・焦らず2日間楽しもう♪

Posted in Foods Shopping ひとりごと

空気運搬箱

さて、21日から22日は年に一度の Amazon Prime Day ですな。

今年はあまり欲しいブツがない状態なんですけど・・・何かお買い得品があったら買い物しようと、できるだけ他での買い物を控えて待機しております。

そんな Amazon ですけど、先日届いた荷物が久々に空気だらけで笑ってしまいました。非常用の備蓄品として安かったから定期オトク便設定していたブツが大きな箱で届いたのですが・・・同時発送予定だった他の2品は結局別便で到着し、カレーだけが届きました。何のためのおまとめ購入なのか謎です。

こんな感じで7~8割方空気(爆)。時折この手のザックリ梱包に遭遇しますが、今回のはなかなかヒドかった・・・箱が大きすぎです。

ちなみにこのカレー、15食分を892円でゲット。5年間保存可能で、常温のまま食すことも可能。買い物行けなくて食べるモノが・・・という非常時にも対応できるし、安くなっているタイミングがあれば買いです♪

Posted in ひとりごと

今更延長と言われましても・・・

6月30日までが購入したクーポンの費消期限だった Go To Eat かながわ食事券昨年11月に20000円で25000円分のクーポンを購入したんですが、6月末を待たずに、5月中に使い切っておりました。もう延長しないだろうっていう感じだったので、結構無理やり使いきりました。

つい先日、急に延長しますってな通知がやってきました。実は一人当たりの購入上限(50000円分となる40000円の購入が上限)の半分しか購入していないので、追加販売があれば買ってもいいかな・・・。

やるなら早めに再販開始してほしいです。利用可能日がドンドン少なくなりますからねー。基本的に会食がしにくいのは9月末までも変わらないだろうから、お一人ランチ用になる可能性が高い・・・とすると、結構25000円分を使うのは大変です。

Posted in Foods ひとりごと

解除エリア在住です

一応私の住む藤沢市も、6月20日まで「まん延防止等重点措置」が適用のエリアでしたが・・・

黒岩知事の発表によると、6月21日以降で継続されるエリアからは外れたようです。「横浜市、川崎市、相模原市、小田原市、厚木市、座間市」は継続ということですので、出かける可能性のある場合は要注意です。

よくよく読むと、解除されたエリアであっても21時までの短縮営業や、酒の提供には制限があるようです。マンボウエリアより終了時間が1時間遅いだけで、あまり違いがあるような感じではありませんな。

今回の発表で、新たな施策がヒッソリと開示されておりました。滞在90分以内という時間管理は「LINEコロナお知らせシステム」というものが利用されるようです。

お店に貼られた QR コードで入店時間とかを記録するんだろうけど、「2軒目行く?」的な感じでハシゴした場合は入店拒否されるんでしょうか? そもそも、LINE 使えない人にはお酒を提供できないってコトなんですかね?? このシステムは、全国的に共通なのかな??? (そうでないと、2軒目は別のエリアへ・・・とか抜け道ができちゃう。)

この「LINEコロナお知らせシステム」っていうのがどんなものなのか、とっても興味が湧いてきました。展開されたら、早速試してみたいですね♪ (飲みに行きたいってワケじゃな・・・)

ググってみたら、一応神奈川県限定のシステムで、既に昨年から存在していたようです。知らなかった(爆)。同じような名称で違うようなシステムは、埼玉県沖縄県などにもあるようです。

コレを読む限りでは QR コードを読んでおけば、そこでクラスターが発生した場合に後日通知が来るって感じの、Cocoa と同様なモノらしい。滞在時間管理機能とかなさそうですし、2軒目検知とかの機能もなさそう。機能追加とかされるんでしょうか。急に要件追加されて、システム開発が追い付いていないんじゃないかと心配になります・・・ので、やっぱり確認しに行こうかな(笑)。

Posted in ひとりごと

さようなら? 許留山

ちょいと旧聞ではありますが・・・情勢悪化やらコロナの影響やらでキビシイ状況の香港ですが、私も行くたびに利用していた許留山を経営する会社が清算となったそうな(ココとかココの記事を Google 翻訳してください)。全店閉店になったと、Wikipedia にも書かれております。

本家ホームページの社歴に清算・閉店まで記載されていないけど・・・実はまだやっている店舗あるのかしら? マップにも数は減ってるけど、店舗があることになってますね。

初めての利用はほぼ10年前の2011年。I野様やY栗氏と旅行した初香港で、I野様の紹介で夜にマンゴーゼリー飲料を飲んだのが最初でしたなぁ。懐かしい。

その後も2012年2014年2015年の出張・・・って、行くたびに許留山を使ってました。昔は良く海外スマホをゲットするために香港行ってたんですな。最近では特に海外まで行かなくても入手は容易になってしまったし、特に香港は情勢悪化で近づき難い状態ですからねぇ。コロナ禍じゃなくても、行こうって感じにはならないところが残念です。

早く気軽に海外旅行に行ける状態に戻って欲しいと願うのみです。