Posted in Gadgets Music ひとりごと

Echo Dot のステレオ化

Amazon Prime Day で購入し、あっという間に届いていた Echo Dot 第三世代。2個目の購入理由はステレオ化です。

ちょっと遅くなりましたが、開梱してセットアップ。中身は1個目と同様ですね。シンプルな中身です。

セットアップは Android にインストール済な Alexa アプリから実施。こちらは1年半前の1個目よりも洗練された画面になった気がします。

特に困ることなくアッサリと利用可能な状態に。気が付けば Amazon デバイスも増えましたな・・・。名前がわかりにくい感じになっているので、後日リネームしよう。

ステレオ化の設定は簡単でした。どちらかの Echo Dot の設定画面内の「ステレオペア/サブウーファー」から設定メニューに入り、適用可能な Echo Dot 2つにチェックを入れます。その後、どちらを左右に振り分けるか音を鳴らしたりしながら確認して完了です。左右の入れ替えも簡単にできます。最後にペアの名前を付けて完了。今回は選択肢にあった「リビング」で仮設定。

Google Home Mini を2台使ってステレオ化していた時期もありますが、Google Home Mini よりもセットアップが簡単。また、ステレオペアにした状態でも、どちらか任意の Echo Dot にもキャスト指定ができるので、使い方がよりフレキシブルですな。Google はステレオペアにすると、キャスト先はペアとしてしか指定できず、一方の電源が落ちていると使えなかったりしました。

ちょうど良い位置に配置するには、電源ケーブルをどう取り廻すか悩ましかったので・・・2台目には以前買っていたバッテリーを装着。常時ステレオ再生したいわけでもないので、ステレオ再生したい時にバッテリーの電源を入れて、ほど良い場所に置いて使います。音楽聴かないタイミングで別の場所で充電させれば OK。

1台だけは常時電源に接続して音声アシスタントとして活躍してもらい、2台目は必要な時に適当な場所に設置してステレオ環境を構築するという運用でいこうと思います。やっぱり、ステレオにしてスピーカーの位置を離れた位置に置くと、聞こえ方が全然違いますね~。いい感じです♪