Posted in Gadgets ひとりごと

Motorola edge 20

日本向けではないですが、モトローラが edge 20 シリーズ3機種を発表したそうな。

edge 20 LITE / edge 20 / edge 20 PRO の3機種ですが、ローエンドな moto e シリーズ、ミッドレンジな moto g シリーズよりも上位なハイエンドシリーズです。moto razr は別格プレミアムですな。5G 対応で 6.7 インチの OLED ディスプレイという共通点がありますが、結構それぞれでスペックもデザインも異なります。

PRO はスナドラ870、無印はスナドラ778G、LITE は Dimensy 720 と、プロセッサの性能差があるとともに、カメラも結構違います。特徴的なのは PRO にはペリスコープな光学5倍望遠に光学手ぶれ補正と、望遠性能を頑張ったカメラになっています。また、重量は PRO 190g / 無印 163g / LITE 185g と、特に無印は軽量な仕上がり。まぁ、バッテリー容量を減らしているので純粋な比較はできませんけど、それぞれ3機種で特徴があるので選びやすいかもしれません。また、PRO には Indigo Vegan Leather という革っぽい感じの外装モデルもあるらしい。

edge といいながらもディスプレイの両サイドはカーブしていないフラットな形状になったのは個人的には嬉しいトコロです。日本にも導入して欲しいけど、moto g100 で十分な感じもしないでもない。

お値段は安い SKU で LITE が349.99ユーロ、無印が499.99ユーロ、PRO が699.99ユーロと、moto g シリーズよりも高額です。コスパでは Mi 11 Lite 5G みたいなヤツがいるので、どうしても見劣りしちゃいますな。PRO と同じスナドラ 870 搭載な moto g100 の方がカメラ性能や OLED じゃない画面だとしてもコスパは良さそうに見えちゃいますな。

Posted in Gadgets Shopping ひとりごと

JOYSKY PS4 コントローラー

色々と Xiaomi 系のネタがあって時間が経過してしまいましたが、ちょいと前の買い物のネタ。

Amazon で格安なタイミングを見計らって、PlayStation 4 用のワイヤレスコントローラーを購入しました。50%オフのプロモコードを適用して1790円でした。

我が家には PlayStation 4 はありません。基本は Bluetooth 接続なゲームコントローラーで、PS4 用だとタッチパッドも付いているので、PC か Android TV に接続したらお手軽なコントローラーにならんかな・・・と。想定通りの動作になるか不明なので、2000円前後に安くなったタイミングがあれば買おうと前々から狙っていて、ようやくその時がやってきたという感じです。

同梱品は本体と USB ケーブル、若干日本語がアヤシイ説明書と、謎のムンクさん(笑)。

ムンクさんの正体は、昨今問題になっている満点レビューでアマギフプレゼント・・・というアレの案内。やらないですよぉ。

説明書読んでも、PS4 で使うわけではないので使い方が良くわかりません。電源の ON/OFF のスイッチもないけど、家アイコンのホームボタンを押したら LED が点滅したので ON、長押しで OFF っぽい。で、電源 OFF の状態から、ホームボタンを5秒ほど長押しし続けると、LED が2回点灯・消灯というパターンで点滅して Bluetooth のペアリングモードになるっぽいことが判明。

そんなわけで、早速 Android TV とペアリング。Wireless Controller としてペアリングができたんですけど・・・残念ながら問題発生。コントローラーでの操作は超絶反応が悪い。固まったように見えて、相当時間が経ってから選択項目が動くってな感じ。更には、登録済なリモコンも反応が悪く(ほぼ反応しない状態に)なっちゃいました。

色々と試したのですが、どうやらコントローラーから大量に操作情報が送られて、Android TV 側での入力バッファが溢れてしまっている・・・と予想。キャンセルされるまで待たされる操作情報の入力イベントが多発してしまっているんじゃないかなぁ・・・そんな反応をしております。あくまで挙動からの推測ですけど。

通常のリモコン動作にまで影響しちゃうので、コントローラーの電源をオフして、ペアリングを解消しました。変な挙動をしなければ、ココにあるような感じでキーマッピング変更してセカンドリモコンのような感じで使ったり、YouTube 等の操作はリモコンよりもやりやすくなるかな・・・と期待していたんですが、ダメですかね。

残念ながら我が家の Android TV とは、相性が悪かったようです。やはり安いヤツを買って試してみて良かったというトコロでしょうか。

一応 PC と接続したところ、ちゃんと動作はしました。PC 等、他の機器用としては使う日まで・・・そっと箱にしまって使うチャンスが来るのを待つとします。

Posted in Foods ひとりごと

夏の餃子伝説

暑い日が続きますね・・・そうなると、ガッツリ辛いモノで汗かいてスッキリしたいっていう欲求がっ!!

でも、そうそう遠出もできないので、近所の餃子伝説で済ませましょう。オープン直後に行ってから、何度か行って色々な定食を食べてましたが、最近はご無沙汰してました。

初回に食べて以来な麻婆豆腐定食。今回は店員さんに「辛くできます?」と聞いたら、快く OK いただきました。

見た目はそれほどではないですけど・・・結構辛さがブーストされております。既に若干苦いくらい。シビレ成分はあまりブーストされていない感じなので、唐辛子増量になった様子。デフォでも相応な辛さだった記憶がありますが、なかなかパワフルな辛さになってます♪

久しぶりに辛いモノを食べたせいか、夜はお腹がポカポカして寝つきが悪かったです(笑)。辛さ成分には満足しましたが、今度はシビレ成分欲が沸々と湧いてきてしまいました。花椒タップリなビリビリ系な麻辣麻婆豆腐が食べたい・・・。横浜まで遠征して、匠にでも行きたいなぁ。

Posted in Gadgets Software ひとりごと

Rakuten Hand の謎アプデ

先日 Rakuten Hand に更新が降ってきました。

もしや Android 11 なのか? という期待をしてみましたが、アップデート画面には更新内容が全く表示されません。

ダウンロードして再起動直前・・・という段になっても内容が表示されません。なんて不親切というか不誠実な更新なんでしょう・・・仕方がないので更新情報のページを調べました。

Android 11 ではないらしい。それにしても、情報量が全く無い・・・システムの更新に限らず、各種アプリのアップデートでも、最低限の変更内容の提示はメーカーとして必須だと思うのですよ。

もちろん更新終わって再起動がかかっても、どんな更新内容だったのかは全く提示されず。

とりあえず、早いところ Android 11 に更新して欲しいですな。あまりノロノロしていると、あっという間に Android 12 が来ちゃいますよ。

Posted in Gadgets ひとりごと

Mi 11 Lite 5G で 5G 確認

Mi 11 Lite 5G はせっかくの 5G 端末だし、乗り換えた IIJmio は 5G 対応もしているので・・・5G の電波を掴むのか確認してみました。

ランニングの折り返し地点としている海岸沿いはドコモの 5G エリアになっているということで、ランニング中に確認してみました。

うむ。無事に 5G だね♪ というほどシンプルではなく、このエリアに入ってもアンテナピクトは 4G のままでした。一旦フライトモードにして解除、とすると 5G マークが点灯するものの、数秒後には 4G に戻ってしまいます。

ならば「*#*#4636#*#*」で優先ネットワークを変更してやりましょう。「NR only」にしたら、アンテナピクトは立たず。

であれば「NR/LTE」としてやると・・・おお、安定して 5G マークのになった気がします。残ギガ不足なので、速度測定はしませんでしたが、データ通信はできていました。

ちなみにデフォルト状態だと「NR/LTE/GSM/WCDMA」です。IIJmio によると、設定で 5G を有効にすると 3G は使えなくなるということで・・・設定は「NR/LTE」にしておくのがベターな気がしますね。

とはいえ、5G を有効にしておくとバッテリーの減りが早いということもあるし、現時点ではほとんど 5G の速度メリットがないし、エリアも狭い。なので、IIJmio 側の設定も端末側の設定も 5G を無効化しておいても良いかもしれませんな。まぁ、近々 Mi 11 Lite 5G には 5G 対応していない y.u mobile の SIM に入れ替えちゃう予定。・・・まだまだ 5G を活用できる日は遠いですな。

Posted in Gadgets ひとりごと

Mi Smart Band 6 を 4 と比較

開梱して早速使おうか・・・と思った Mi Smart Band 6 なんですが、開梱して画面をタッチしても反応せず。

もしや・・・と思ったら、バッテリー残量ゼロでした。なので、充電からスタートです。時計も合ってませんなぁ。

充電完了したらようやく「Pair First」というメッセージが表示されました。既に Mi Band 4 とペアリングしている Mi Fit から探索すると・・・あっという間にペアリング完了。同時に Mi Band 4 は Not Active な状態になりますが、電源オフって概念が Mi Band シリーズにはないので、このままバッテリーが干上がるまで放置するしかないんですよね。バッテリーが空の状態で保存すると、バッテリーにはよろしくないという話を良く聞きますけど大丈夫なんだろうか。ま、またバックアップ機として保管しておきましょう。

そんなわけで、主役交代となった Mi Band 4 (右側) とこれからお世話になる Mi Smart Band 6。若干大きくなった感じがします。画面面積がより広くなって、表示できる情報量が増えましたな。

背面センサーも SpO2 測定対応などの影響か、変化がみられます。充電端子は一見同じに見えますが、Mi Smart Band 6 はマグネットで吸着できるようになっています。

Mi Band 4 も付属の充電ホルダーを使わずに、社外品のバンド装着したまま充電可能なケーブルを使っていました。バンドから外す手間は省けるけど、クリップをハメるのが若干手間取る上、位置合わせにも苦労していました。新しいマグネット吸着はとっても簡単で便利です。これならバッテリーがなくなる2週間に一度とかじゃなくて、毎日の風呂に入っている間に充電、といった運用ができそう。

形状の変化は・・・横から見ると良くわかります。厚みが増しているし、バンドと接合する溝も幅広になっています。

そんなわけで、ぱっと見同じに見えるバンドも形状が異なります。たぶん Mi Smart Band 5 とは同じなように見えますけど、案外破損するので、早いタイミングで互換バンドを購入しておきたいですな。

Posted in ひとりごと

I’m vaccinated (1st dose)

予定通り予約していたワクチン接種を受けてきました。

場所は湘南アイパーク。実家近くなので、旧武田薬品時代から馴染みのある場所ではあるんですが・・・敷地内に入るのは初めて。立派な建物になってからも、医薬業界とは縁遠かったので入るチャンスなんてありませんでした。

ゲートを通って一番手前にあるホールがある建物の2階が会場になっていました。受付をして、問診票を書いて待つ椅子が並んだスペースがあって、予診を受けて・・・と、ホール周辺の結構広いスペースを活用して人の流れを作っていました。キレイで広々したスペースで、導線も良く考えられていて感心しました♪

戸惑うトコロも混雑するポイントもなく、ホール入口前に用意された接種ブースで注射されて、2回目接種の説明を受けてから、ホール内で経過観察。ホールではアイパークの紹介映像が流されて、これを1回分観る時間がちょうど待ち時間ってな感じになっているそうです。

特にアナフィラキシーショックとかはなく、経過観察が終了したので退場。時間的なものかもしれませんけど、全然混雑や待ち時間もなくアッサリと終了です。

ワクチン接種時、注射が腕に刺さった痛みは全然なかったですが、注入されるとヒンヤリした液体が腕の中に入っていくのを感じました。経過観察中あたりから、若干注射した左腕付近に軽い違和感みたいなものがありましたが、4時間くらい経過してから、徐々に痛みに変わってきました。夜眠る際には、左側が下向になるように寝返りをすると結構痛い。何度も目が覚めました。現在接種からほぼ24時間経過したところですけど、特に発熱やダルさはないような気がしますが、腕の痛みは結構しますな。腕あげると痛くて、結構強めな打撲に近い感じ。

3週間後に2回目の接種で再訪するこになりますが、早くこの痛みが和らがないかなぁ・・・と願っております。今日は1日家でユックリしている予定でしたが、正解でしたね。体調は悪くなくても、痛みが随時邪魔して、集中力が削がれます。