Posted in Gadgets Software ひとりごと

1台だけ Windows 11 に

我が家には沢山ある Windows PC ですが・・・

日本時間で10月5日から展開開始な Windows 11 にアップグレード可能となったのは、たったの1台。Lenovo の IdeaPad S540 AMD モデル

5日の朝、Windows Update で確認したけど、まだ待てってな感じでした。なので、ココ経由で手動でアップグレードを実施してみました。

割と早めにダウンロードは完了し、インストールに移行。86% で長時間固まってました。相変わらずのマイクロソフト品質な進捗表示に、心が和みます(爆)。

無事に完了して再起動。ちゃんと Windows 11 になりました。10 になった時のように開始時に色々と機能紹介が流れたりせずに、まるで単なるセキュリティアップデートでもかけたかのようにアッサリと完了。

タスクバーのアイコンがセンタリングされてて違和感・・・そして、なんだかゴミアプリが沢山導入されたような気がする・・・

なんだろ・・・ザッカーバーグと何か結託してるんかなぁ・・・。早速不要アプリはアンインストールして抹殺します。

タスクバーのアイコンにもチャットとかウィジェットとか邪魔なモノが並んでしまってましたが、他の自分で追加したアプリと違って右クリックで削除できない・・・と、思ったら、個人用設定内にスイッチがありました。

タスクバーの上のアイコンも左揃えに変更できるので、コッチの方が落ち着きますかねぇ。

起動するアプリが増えると、スタートボタンを筆頭にアイコンの位置が移動するっていうのがどうにも使いにくいと思うのですよね・・・左揃えなら、既存のアイコン位置は固定になって、新規起動したアプリが右に増えていくだけという、今まで通りの使い勝手に。どう考えても、ユーザビリティは既存の左揃えの方が上だと思うのですよ。

設定画面は全般的に、昔のタブレットモードというか、Android のタブレットを操作しているような感じですね。どこに何があるのか慣れるまで、また時間がかかりそう。

ひとまずあまりアプリなどを入れていない作業用ノート PC を Windows 11 にしましたが、Desktop PC や外出用のモバイル PC (YogaBook C930)、実験用端末 (ThinkPad X250)は、アップグレード対象じゃないのでこのまま Windows 10です。Desktop PC はもう古い(Core i7 4790S)ので追々買換えるので良いとしても、モバイル PC (YogaBook C930)はなんとか Windows 11 にして延命したいですなぁ。Core m3 7Y30 と、第七世代はギリギリ対象外(Windows 11 は第八世代以上)というのが残念でなりません。なんとか導入できないのか、今後の動向に注意していきたいです。