Posted in Gadgets ひとりごと

ZTE nubia Flip 5G

そろそろ閉幕な MWC Barcelona 2024 からのネタ。今回は地味に日本でも端末を提供し続けている ZTE から。

最近になって色々なメーカーから出るようになってきた Flip タイプの折り畳みスマホ。nubia Flip 5G は・・・なんとなく見覚えのある外観。先日取り上げた、ワイモバから出る激安折り畳みスマホな Libero Flip にソックリです。同じ ZTE 製なので、おそらく仕向け・ブランド違いでほぼ共通機体だと思われます。ZTE は日本向けには Libero ブランドで出しています。例えば Libero 5G IV は海外では Blade V41 vita 5G (若干ナカミは違う)といった感じで別ブランドで兄弟機が出ているわけです。

スナドラ 7 Gen 1 や外観など、Libero Flip と同等と思われる仕様が開示されていますが、詳細なスペックはまだ公開されていません。お値段 $599 からということで、ワイモバが63,000円で出すというのは、結構頑張った価格設定になっていますね。現在の円安水準だと、約9万円になってしまいます。コレならモトの razr 40 に近い価格になってしまい、インパクト薄めかも⁉

そんな Libero Flip はホットモックが既に展示されていたので触ってみました。折りたたんだ状態だと、ちょっとポッテリして手に余る感じ。ちょっと幅が広く、厚みがあるせいかも。外側の円形ディスプレイはタッチで操作できて、色々と便利そうでした。

折り畳み機構はシッカリした感じですね。画面の発色が良くて綺麗に見えますが、折り目部分はやはり多少波打った感じになるのは他の折り畳みスマホと同様です。若干上下左右のベゼルが広めで、幅広なこともあって、両手操作じゃないと危ない感じでした。対応周波数がもうちょっとシッカリしていたら、お試しで買ってみてもイイかもと思えるクオリティでしたが、どうせ買うなら razr 40 ですかねぇ。razr 40 の方が質感も高くて手に馴染む感じが良いです。

ZTE は MWC で nubia Music という変態端末も発表しています。2眼のカメラレンズの横にある大きな円形はスピーカーになっていて、結構大きなボリュームで音を出せるらしい。また、上エッジにあるヘッドフォンジャックは2つあるため、有線ヘッドフォンを2つ繋いで・・・って、懐かしの初代ウォークマンのように2人で音楽をシェアってな事ができるらしい。昨今なら Bluetooth 接続でイイじゃないかと言われそうですが、レコード盤をデザインしたスピーカーレンジにしたりと、多少レトロな雰囲気にまとめたのかもしれません。

ZTE って、割と面白い端末を出しますね~。個人的には好感が持てるんですが・・・どうにも自分のニーズにはマッチしないので手に取らないケースが多いです(笑)。今回発表された中でも、ハイエンドなカメラ重視な nubia Z60 Ultra日本向けのページもあるので、日本でも出るのかしら⁉ コレは背面デザインがちょっとヒドイ(笑)。ZTE の MWC での発表製品については、山根博士のコチラの記事がわかりやすいです。

Posted in Gadgets ひとりごと

Xiaomi のウォッチ3兄弟

先日 MWC ネタで Xiaomi の新スマホ(ただしグローバル向け)のハナシをしましたが、同時に発表されていたタブレットやウォッチについては触れませんでした。理由は・・・事前に Xiaomi Japan が X で「27日にウォッチ3兄弟を発表」とつぶやいていたので、スマートウォッチについては日本向けに別報があるだろうと踏んでいました。

結果、グローバル向けに発表された Xiaomi Smart Band 8 ProXiaomi Watch S3 の日本投入がアナウンスされました。そして、グローバル向けでは Xiaomi Watch 2 でしたが、それとは別な Redmi Watch 4 の日本導入が発表されて、ウォッチ3兄弟となった模様。

個人的には小型軽量で安価な Xiaomi Smart Band で十分なので・・・Smart Band 8 Pro ほど大きな画面は不要ですな。同じ理由で Redmi Watch 4 もワタシにはちょっとマッチしません。また、HyperOS 搭載な Xiaomi Watch S3 は気になりますが、これまたどう見ても巨大です。Google の WearOS 搭載な Xiaomi Watch 2 は日本導入無しですが、まだコチラの方がマシかも⁉

Android Wear (WearOS の旧名)な Moto 360 とか Fossil Q Marshall とか持っていますが、結局大きくて重たくて、さらにバッテリーも持ちが悪くて使わなくなっちゃいました。その後は Xiaomi の Smart Band で十分だとわかり、何本も購入しています。現在は昨年秋に入手した Xiaomi Smart Band 7。旧世代になったけど、問題なく使えています。しばらくコレでイイけど、壊れたり失くしたりするまでは新世代の Smart Band に乗り換え無しかな。バンドとか充電器とか、色々と下位互換じゃなくなっているのが問題なのですよね・・・。

Posted in Gadgets ひとりごと

MWC Barcelona 2024

毎年2月の後半は MWC が楽しみです。2月26日から開催ということで・・・ちょうどコレを書いているタイミングでは Keynote Speach が行われてて、トップページではライブ配信が流れています。29日までの開催なので、これから色々とネタが出てくるでしょう・・・という前に、とある企業はコレに合わせてここ数日で新製品発表をするのが常。

今年も Xiaomi はグローバル向けにフラッグシップ機のラインナップを発表。昨年は Xiaomi 13 シリーズでしたが、今年は Xiaomi 14 シリーズ。大体出てきそうなモノが予想できていたこともあって、ライブ配信は観ませんでした(ココで動画を視聴可能)。中国向けには昨年末に発表済Xiaomi 14 (無印)と・・・あれ? Xiaomi 14 Pro はグローバル向けは無しなのかな⁉ 発表ありませんでしたね。その代わり、今回の新ネタはカメラ機能がモリモリな Xiaomi 14 Ultra でした。

頑張ってコンパクトに収めている Xiaomi 14 ですが、カメラのデッパリは Xiaomi 13 同様にちょっとデカイですね。

そして、更にカメラの存在感が凄いのが Xiaomi 14 Ultra。ライカのズルミックレンズに1インチセンサーという感じで、日本だと AQUOS R8 Pro とかに近い位置付けなスマホですが、メインカメラは 1.63~4.0 まで変更可能な可変絞りを搭載しているトコロが特徴的ですな。もうね、すっかり高級コンデジ並みですね。

そして、背面カバーとカメラ周辺に装着するリングと、グリップを後付けする Photography Kit というものも用意されるそうな。グリップ部分には補助バッテリーが搭載されているらしい。もうね、こうなるとスマホじゃなくて、通信機能が付いたデジカメですね。レンズ部分のデッパリがないけど、ズームレンズはペリスコープな光学5倍なので、コンデジ持って撮影してる人は、コレに置き換えたりしても大丈夫なんじゃないかと思ったり思わなかったり・・・イヤ、やはりレンズの大きさを考えたらダメなのかな⁉

グローバル向けな発表なので、もちろん日本のキャリアや販売網は眼中に無いような発表です。日本で出るかなぁ。SHARP とライカの関係があったりするから、出ない気もしますなぁ。まぁ、出てもワタシはスマホにここまでのカメラスペックは求めませんので買いませんけど(笑)。

Posted in Foods ひとりごと

×かのう → 宗平

ありがとうで飲んで、かのうに行ったが閉店していたので・・・諦めて解散!! とはならないのが、この二人。

ほぼ同じ場所に戻ってきて、宗平に吸い込まれていきます。1月末に来たばかり。

この日のオススメボード。

1杯目からメニューにない1本。鳥海山 伝口切辛 超辛口 +15。秋田県の天寿酒造のもの。かなーり辛口。硬い感じがしますが、キレは抜群。相当に振り切った味ですな。

すぐにお刺身モードへ。本当はかのうで肉な口だったんですが・・・コレはコレで美味しいので OK です。

2本目に提示されたのは、広島県は相原酒造超辛口 特別純米 雨後の月。さすがに辛口が続いてしまうので、ワタシは別のモノを選んでいただきました。

秋田県は天寿酒造・・・って、1杯目と同じ酒造の、天寿 純米吟醸 生原酒 立春朝搾り。このシリーズ、よくこのお店でいただきますな。若干フルーティーで芳醇な感じなのは、1杯目とは大きく異なりますな。若干開栓から時間が経っているのか、そこまでフレッシュな感じではなかったですが、美味しい日本酒ですな。

秋田のお酒が2杯続いているので・・・いぶりがっこクリームチーズ。これ、考えた人は天才だと思います。

3敗目のチョイス。右側は前回も出てきましたな。石川県は小堀酒造萬歳楽 剱。キレもある辛口な山山廃純米ですが・・・既にお酒の味を語るには申し訳ない状態ですな(笑)。

クロダイは、先日通りゃんせで食べて美味しかったので頼んでしまいました。ココのは大き目で旨味タップリ味わえます。

最後に佐賀県は宗政酒造宗政 純米吟醸。今度は甘口。さすがに4杯目ともなると、本当に好みの味なのかは判断が困難です(笑)。

そんなわけで、結局宗平さんでガッツリ日本酒飲む会になってしまいました(笑)。

Posted in Foods ひとりごと

ありがとう → かのう

今月も毎度お馴染みT氏からのお誘いで飲み会。2月は2回目ですが、そういうことは気にしない事にしましょう(笑)。今回は藤沢駅周辺で・・・

となると、やはりスタートはありがとう

飲み放題でウォーミングアップです(笑)。

お通しのサラダを食べ切って、大体いつもオーダーするものをいつも通りにオーダー。山芋磯部上げ、肉野菜炒め、ポテトサラダ。

時折普段は頼まないものをオーダーしてみようと今回チャレンジしたのは・・・焼き餃子。結構ニンニクが香って良い味わいなんですが、薄めの皮がちょいとヘニャってます。もっとパリッと仕上がってたら好みだったかなぁ。次回は無いかも(笑)。

もう一品新たにトライしたのはナポリタン。コレ、なかなか美味しい。懐かしの喫茶店風で、トマト味が濃いし、具材大き目でタップリだし、粉チーズが多めにかかってるのが良いですな。コレは次回もあるかもしれません。

2時間の飲み放題タイムが終わったので、久々にかのうでも・・・と向かってみましたが、なんだか2階が暗い気がする・・・

なるほど。案の定休業モードになっていました。前回来店した時に、店主さんがソレっぽい事を言っていたのでもしやと思っていたのですが・・・残念な結果に。結構気に入っていただけに、なんとか復活してほしいです。事前にココ見れば、休業中なのを知ることができたハズですが、調べずに行ってしまいました。いやはや、本当に残念です。

Posted in ひとりごと

壁面コンセント交換

ようやく免状交付となったので、早速電気工事を実施しました。

実家の和室の壁面コンセント。2段共にユルユルになって、特に上段は差し込んでも抜け落ちてくるほど。危ないので交換してあげたかったのです。最近は使用しないようにコンセント前が物置になっていたので、ホコリとかでちょいと汚いですな・・・。

ブレーカー落として取り出したものがコチラ。1口コンセントが2つかと思ったら、2口一体型でした。それも旧式だなぁ(笑)。これは想定外。1口コンセントを2つ持って臨んだのですが、これじゃ連用取付枠も別途必要じゃないか・・・ということで、急遽近所のホームセンターに行って連用取付枠を購入してきました。自宅に帰れば何個か在庫あったのですが、ホームセンターの方が近かった(笑)。

連用取付枠にコンセントを2つ分付けて、渡り線で接続。配電盤からやってきている線と、他の位置へのコンセントへ繋がる線があったので、それぞれを接続。渡り線以外は、元あった配線と同じにするだけなんですけどね。一応作業前後には検電計で極性とブレーカー落として通電がないことをチェック。安全第一です♪

無事交換完了。枠もだいぶ汚れていますね。木目調の枠は、私が学生の頃に部屋のリフォームに合わせて交換して以来そのまま。さすがに多数の傷と汚れがあります。また木目調のモダンプレートでも買ってきて交換するかなぁ・・・無印は安いけど、柄物は案外お高いんですよね(笑)。

Posted in Gadgets ひとりごと

ZTE Libero Flip

今週初めのちょっと驚いた新製品。割とコンスタントに格安端末を提供している ZTE ですが、2月29日から販売開始な新製品は格安なのに Flip タイプの折り畳み端末というから驚きです。

Libero Flipワイモバ専売モデルで、驚くべきはその価格。定価で税込63,000円。とうとう折り畳みスマホもここまで低価格になったんですね・・・Motorola razr 40 が IIJmio のキャンペーン価格で79,800円で安くなったなぁ~なんて思っていたら、Libero Flip は MNP 等のキャンペーン価格で39,800円というから恐ろしいです。

外側にあるサブディスプレイも円形でタッチ対応で、任意アプリを起動とまではいかないものの、カメラで撮影したり電話に出たり、音楽再生のコントロールに使えたりと機能性もありそう。

気になるスペックは、スナドラ7 Gen 1 で 6GB/128GB。バッテリー容量は 4,310mAh で 214g。ミッドレンジとしてホドホドな性能で、ちょっと重量が重たいかな・・・くらい。ちゃんと日本向けローカライズも怠らず、FeliCa 対応して防水・防塵もあって、指紋認証もできちゃう。このスペックでこのお値段なら、ちょっとパカパカして楽しむために1台買ってもイイかな・・・などと思ってしまいました。

しかし・・・ちゃんとコストダウンして安くしている理由もありました。nanoSIM と eSIM の Dual SIM をサポートしているのですが、Softbank 系の回線以外では結構キビシイ感じ。コチラの対応周波数表を見ると、なかなか絶望的です。

5G こそ n3 / n28 / n77 / n78 で他社回線でもなんとかなりそうな感じですが、LTE Band は Band 1 / 2 / 3 / 4 / 8 / 12 / 17 のみ対応。Softbank 回線でもちょっと足りないくらいですが、docomo のプラチナバンド(Band 19)と au のプラチナバンド(Band 18 / 26)をサポートしていません。au のローミングを使わない覚悟で楽天モバイルという手もありますが、やはりワイモバ等の Softbank 回線で使う以外には不安要素しかありません。せっかくの Dual SIM も使い道がなさそう。

・・・というわけで、端末そのものは面白そうなんですが、対応周波数が貧弱すぎて使い道がとても難しそうなんです。もっと 5G が広範囲で安定して使えるようになれば、なんとかなるかもしれませんが・・・現状では難しいですな。LINEMO 残しておけば・・・ちょっと手を出していたかもしれない(爆)。