Posted in ひとりごと

大丈夫かな・・・楽天

決算発表のたびに不安になる楽天グループ(4755)。2月14日に4Qの決算発表会がありました。資料等はコチラから。

全体としては増収減益。連結売上は過去最高らしいけど、過去最高となる4,928億円の営業損失を計上した楽天モバイルが全体の足を引っ張る形は、毎度恒例の構図になっていますが、ちょっと金額がヤバい感じですな。

一応モバイルの収益は増加しているといっていますが、逃げなかった人から徴収する金額増加分が寄与しているようなので、0円終了は経営としてはある程度成功したようではありますが・・・この先黒字化まで行けるのか、いささか不安がありますね。

解約しちゃったので最近の繋がりやすさは体感できていませんが、使っている人の話を聞くと、楽天がいうほどエリア広がってないのが実感らしいんですよね。先日高尾山に登った際も、友人の楽天モバイルはずーーっと圏外でした。遭難したら死にますね(汗)。

好調なフィンテックセグメントに悪影響が出ないうちに、モバイル事業はもう少し何かテコ入れが必要な気がします。来年度も2022年度同等な設備投資を予定しているらしいので、ユーザー数の増加が止まったり、各ユーザのデータ使用量を増加させて月額使用料を増加させるなどが追い付かないと、当分は厳しそうな予感がしますね・・・。

経営が安定して、つながりやすさが担保されるようになるまでは・・・私のように一旦離脱したユーザーは、再び使うことはないと思います。コレが事実なら、ユーザー数の増加も近いうちに頭打ちになりそうな気がするのです。

Posted in Gadgets ひとりごと

現地に行かずとも・・・

時折やってる povo2.0 のプロモコード配布。

今回は苗場スキー場に povo のキャラクターを模した雪像(povoギガダルマ)ができて、その前に掲げられたフラッグにコードが書かれているそうですが・・・

公式 Twitter に載せた画像でコードが確認できちゃう(笑)。それも 1GB/7日間。2月25日まで有効っぽいですな。

現地に見に行かなくてええやんw まぁ、写真撮って SNS で拡散してね、って書かれているので、プロモーションとして狙い通りなんでしょうけど・・・新規顧客獲得に繋がったり、既存ユーザーのトッピング購入に繋がっているかは謎ですね。解約防止策にはなっていそうですけどね。

ありがたく使用させていただきます m(_ _)m

Posted in ひとりごと

第3弾もやるらしい

第2弾が終了したばかりなかながわPay。第2弾はN村家の家電購入にてほぼ上限額まで使って、付与ポイントは iPhone SE3 に化けました。ポイント費消期間が1月末でしたが、私は昨年中に全ポイント費消していたので、そろそろアプリも消そうかと思っていた昨今・・・

公式 Twitter にて第3弾の予告が。まだ予算案を出しただけで決定じゃないけど、アプリは消さない方がよさそうです。

今度は55億円で、第2弾(100億円)のほぼ半額。もしかしたら、20%だった還元率やポイント付与上限が下がる可能性はありますが、上手に使うと案外オトクなこの施策。上手に使って神奈川県内の経済活性化につながるといいですなぁ。

Posted in Gadgets ひとりごと

Unihertz の Luna に期待⁉

私も Jelly Pro や Jelly 2 でお世話になっている Unihertz が、2月末にバルセロナで開催される MWC に出展して、新スマホ Luna を発表するといっております。

ちょいと前まで、Unihertz は Twitter で Luna の画像も出していたんですが・・・取り下げになっているようで、今は見れません。

魚拓も取り忘れたので・・・ココとかココでネタにされている画像をご覧ください。

小さめな iPhone を、背面を透明にして謎の LED ラインを配した感じは・・・Nothing Phone (1) にソックリというので盛り上がっているようです。確かにこの画像のまま出てきたら寄せすぎっていうかパチモノ感が強すぎますね。

とはいえ、Type-C のポートや SIM スロットの大きさから想定すると、結構小型なデバイスに見えます。スペックとお値段次第では、結構欲しい端末となるかもしれません。また Kickstarter とかで先行募集するんかなぁ・・・。ちょっと気になっております♪

Posted in Travel ひとりごと

パスポート取得申請

実はコロナ禍になって10年の期限が切れていたパスポート。どうせ落ち着くまで数年かかるだろうから、更新しないで様子見・・・と考えたのは2021年の春。2年が経過して、ちょっと海外渡航の話が浮上してきたので、取得申請作業に入ることになりました。

更新じゃないので、戸籍謄本が必要なので・・・コンビニの行政サービスで取得しようとセブンイレブンに行きました。実は本籍は現住所じゃなくて、実家にしているので取りに行くのがメンドクサイっていうのもあります。まぁ、隣町なんで、自転車で行けるくらいの距離なんですけどねw

コンビニのマルチコピー機で UI を操作し、マイナカードを認識させて、取得すべき市町村を選んでいざ出力・・・と思ったら、使えないというじゃないか。なぜだ⁉

調べてみたら、現住所と異なる市町村が本籍地になる場合は、デフォルトではコンビニ交付が使えないそうな。使えるようにするには別途申請が必要ということらしい・・・。むむむ、メンドクサイ。とはいえ、コンビニ交付の方が手数料が安いハズ(これは後ほど誤解と判明)だし、手続きすればスグ使えるようになるだろう(これも実は間違い)って考え、コンビニ交付できるように手続きすることにしました。

スマホ等で申請できるかと思ったら、コンビニのマルチコピー機でやるか、PC でできるという。コンビニだと手数が多そうなので家に帰って PC で実施しました。PC で使えるカードリーダーはあります。しかし・・・新 PC 環境で使えるようにセットアップしていなかったのでドライバのインストール等を行い、コチラから申請を実施。

すると、利用開始まで5~7営業日ほどかかるという・・・マジか。そんなに急いでないけど、ずいぶん長期間待たされるのは・・・さすが行政 orz

これなら隣町の窓口まで戸籍謄本取りに行くかな・・・なんて思った申請の翌々日、申請状況をチェックしてみたら、利用可能な状態になっていました。さすがに申請翌日は Not Available だったけど、中1日で開通したなら許容範囲ですな。これならコンビニで済ませられます。

パスポートセンターに行く前日のうちに近所のコンビニで出力しておくか・・・と思ったら、なんと18時までしか利用できないというじゃないですか。時間見たら、18:04 でした。ギリギリ間に合わなかったね orz 寄り道したのが仇となったみたい T-T

というわけで、パスポートセンターに行く直前にコンビニで出力しました。戸籍謄本は450円。藤沢市はコンビニ交付だと手数料が100円安いんだけど、お隣の鎌倉市はそんなことはないそうな。市町村で価格設定が違うんですね・・・知らなかった。

そしてパスポートセンターは割と最近できたばかりの、辻堂にある湘南パスポートセンターに行きました。チャリで行けるほどの距離で近いのがメリットですが・・・受取まで8日かかるというのは、他のパスポートセンターよりもちょっと長い。事前に外務省のページで申請書を作成、プリントアウトして持って行っていたので、受付はスムーズでした。

後は受取日に16,000円分の証紙を買って引き換えればいいんですが・・・無事に発行されることを祈ります。

Posted in Gadgets Software ひとりごと

motorola edge 20 のトラブル(その4)

メーカーに送付して修理となってしまった motorola edge 20。修理が完了して帰ってきました。

送付したのと同様な箱で送られてきました。フロントに付けていたガラスプロテクターは外されて、ご丁寧に同梱されておりました。カメラのレンズについてたプロテクターは貼られたままでした。

修理レポートを見ると、アップデートの実施とテストが行われたことが書かれていました。5営業日くらいで行って帰ってきた感じですね。割と早くて丁寧な対応でしょうけど・・・今後同様の症状の場合は90日以内は無償修理とのことで、1年間の保証期間がちょいと延長された感じです。とはいえ、OTA のアップデートができなくなるような不具合は、ユーザーの利用方法に関係なくメーカーの責任のような気がするんですよね・・・

修理レポートにある QR コードを読み取って出る URL にアクセスしたら、ちょっと詳細な情報にアクセスできました。

コチラが送付前の Fastboot モードの画面に出た表示。

コチラが返却後の表示。BL と書かれた、おそらく Bootloader のバージョンや、Baseband のバージョンが更新されています。Serial Number は変化なしなので、デバイス本体が交換されたワケではないのは・・・レンズプロテクターを見ても明らかでしたな。

Rescue and Smar Assistant ツールでデバイスを認識できるか確認してみました。故障時はここでサポートするファームはないとされましたが、修理後はちゃんと認識して、ダウンロードリンクが出現しました。

今後同様にレストアしないといけないことになってしまう場合に備えて、現状の OTA ファイルをダウンロードして保管しておこうと思います。これがあれば fastboot で接続さえできれば、復活できるような・・・気がする。

デバイスも通常に電源 ON すると、初期状態としてブートしました。環境構築とかやり直さないといけないのが面倒ですが・・・がんばって元の状態に戻していきたいと思います。

Posted in Gadgets Shopping ひとりごと

ショートパイプ化

サイクロンアタッチメントを装着して快適になったマキタの掃除機。

やはりちょっと長くなった分、ちょっと使いにくいシーンもあるような気がする・・・ということで、ショートパイプに交換してみようと考えました。

単純にカットして使えばいいかなと思ったけど、やっぱり長い方が良かった・・・なんてなると切断はちょっとコワイ。Amazon で売っている白いヤツでも買おうかと思ったけど・・・短くないヤツが yodobashi.com で安かったので注文してみました。ヨドは298円なので僅かな差だけど、なんとなくパイプは白じゃない同じ色の方がイイと思ったのです。

在庫欠品で入庫時期未定だったけど、年明けになって何の前触れもなく到着しました。バックアップができたので、さっそく切断していきましょう♪

サイクロンアタッチメントのホース部分が約 185mm だったので、その分を切り落とします。パイプカッターがあったので使ってみたけど・・・ちょっと溝が掘れただけで切断するまでには至らず。パイプが柔らかいのが原因ですな。

パイプカッターで付けた溝をガイドにしつつ、のこぎりで切断。その後、カッターナイフで切断面のバリを除去して整えました。

結構短くなりました。切断した部分をサイクロンアタッチメントに接続する部分は、直径が絞られてないストレートな状態なので、差し込みに若干力が必要になります。紙やすりとかで周囲を少し削ってもいいかもしれませんが、接続できないワケじゃないので無加工で使います。

短くなった分、やはり使い勝手は上がった気がします。今までは足元からちょっと遠い場所にヘッドがくる感じでしたが、短くした分、足元近くの吸引が楽になりました。きっとパイプが短くなった分、吸引力も僅かながら上昇していると思われます。

なんだ・・・バックアップ用のパイプは買わなくても良かったなw