Posted in ひとりごと

確定申告(令和4年)

毎年2月の憂鬱イベント・・・それは確定申告。今年は受付開始な2月16日のうちに実施しちゃいました。納期(3月15日)付近は、色々と予定が入ってるのでサッサと済ませてしまいました♪

収入源と控除項目はほぼ昨年通りなので、手順を割と細かく残していたメモを頼りに、まずは必要書類をかき集めました。そして、国税庁のページから作成開始。

今年はマイナンバーカードの読み取りは IC カードリーダーを使わず、画面の QR コードをスマホ上のマイナポータルアプリで読み取って、スマホの NFC 経由で認証を実施。カードリーダーに刺すよりも手軽な気がします。邪魔なビニールケースから出さなくて良いのです(笑)。読み取りが必要な回数も昨年よりも減らされているような感じでしたね。

手順のメモがあったとはいえ、若干入力方法が変わっていたり、フォーム自体が変化していたり・・・まぁ、忘れていたことも多く、ジックリ確認しながらやったら結構時間かかりました。所得税の e-Tax 送信完了まで、トータル3時間くらいかかったかなぁ。

収入源のバランスを工夫したので、昨年よりも還付額は多くなりそう。入金を楽しみに待ちます♪

市民税・県民税の申告は、昨年同様に「特定配当等・特定株式等譲渡所得の全部の申告不要」にチェックが入るようにして、所得税と住民税で課税方式を別にする手法を取りました。これで藤沢市には申告書を出さなくて良いハズだよね・・・と、念のために藤沢市のページを確認。「提出は不要」と明記されていたので、今年の確定申告はコレで終了です♪

来年こそはもっと高速に実施できるようになりたいと、手順書をより詳しく書きながら進めたのですが・・・来年(令和6年度分)からは所得税と住民税の課税方式を別にすることができなくなるそうな。そういえば、そんなニュースがあったなぁ・・・。藤沢市のページの注意書きを見て思い出しました。

コレの対策として、次回の確定申告はやり方を考え直さないとダメかも。せっかく慣れてきたところなのに、メンドクサイなぁ・・・