Posted in Travel ひとりごと

パスポート取得申請

実はコロナ禍になって10年の期限が切れていたパスポート。どうせ落ち着くまで数年かかるだろうから、更新しないで様子見・・・と考えたのは2021年の春。2年が経過して、ちょっと海外渡航の話が浮上してきたので、取得申請作業に入ることになりました。

更新じゃないので、戸籍謄本が必要なので・・・コンビニの行政サービスで取得しようとセブンイレブンに行きました。実は本籍は現住所じゃなくて、実家にしているので取りに行くのがメンドクサイっていうのもあります。まぁ、隣町なんで、自転車で行けるくらいの距離なんですけどねw

コンビニのマルチコピー機で UI を操作し、マイナカードを認識させて、取得すべき市町村を選んでいざ出力・・・と思ったら、使えないというじゃないか。なぜだ⁉

調べてみたら、現住所と異なる市町村が本籍地になる場合は、デフォルトではコンビニ交付が使えないそうな。使えるようにするには別途申請が必要ということらしい・・・。むむむ、メンドクサイ。とはいえ、コンビニ交付の方が手数料が安いハズ(これは後ほど誤解と判明)だし、手続きすればスグ使えるようになるだろう(これも実は間違い)って考え、コンビニ交付できるように手続きすることにしました。

スマホ等で申請できるかと思ったら、コンビニのマルチコピー機でやるか、PC でできるという。コンビニだと手数が多そうなので家に帰って PC で実施しました。PC で使えるカードリーダーはあります。しかし・・・新 PC 環境で使えるようにセットアップしていなかったのでドライバのインストール等を行い、コチラから申請を実施。

すると、利用開始まで5~7営業日ほどかかるという・・・マジか。そんなに急いでないけど、ずいぶん長期間待たされるのは・・・さすが行政 orz

これなら隣町の窓口まで戸籍謄本取りに行くかな・・・なんて思った申請の翌々日、申請状況をチェックしてみたら、利用可能な状態になっていました。さすがに申請翌日は Not Available だったけど、中1日で開通したなら許容範囲ですな。これならコンビニで済ませられます。

パスポートセンターに行く前日のうちに近所のコンビニで出力しておくか・・・と思ったら、なんと18時までしか利用できないというじゃないですか。時間見たら、18:04 でした。ギリギリ間に合わなかったね orz 寄り道したのが仇となったみたい T-T

というわけで、パスポートセンターに行く直前にコンビニで出力しました。戸籍謄本は450円。藤沢市はコンビニ交付だと手数料が100円安いんだけど、お隣の鎌倉市はそんなことはないそうな。市町村で価格設定が違うんですね・・・知らなかった。

そしてパスポートセンターは割と最近できたばかりの、辻堂にある湘南パスポートセンターに行きました。チャリで行けるほどの距離で近いのがメリットですが・・・受取まで8日かかるというのは、他のパスポートセンターよりもちょっと長い。事前に外務省のページで申請書を作成、プリントアウトして持って行っていたので、受付はスムーズでした。

後は受取日に16,000円分の証紙を買って引き換えればいいんですが・・・無事に発行されることを祈ります。