[春の戸隠] 下山して善光寺

4枚目を極楽坊でいただいて、さすがにもうムリ・・・というお腹具合な春の戸隠。まだ若干早めの時間ですが、下山して長野市街へ。

帰路に就くには少々早いので・・・善光寺にやってきました。

仲見世通りもそれほど混雑していませんが・・・明らかにインバウンド客が多い。っていうか、日本じゃないみたい(笑)。

善光寺参拝といっても、軽く参道をお散歩する程度です。なんだかんだで、毎年来ています。

本堂にもチラっとお邪魔してから退散。御開帳の時のようにご本尊とテザリングできるシステムはありません(笑)。

善光寺の後は、ぱてぃお大門へ。街中は桜が咲いているところもありました。

そして最近毎回来ている小川の庄大門店に入って・・・

おやきをお土産に購入。時間が早かったせいか、今回は在庫が豊富。今回は冷凍モノを買って帰りました。

帰路は途中何か所が事故渋滞があって少々混雑したものの、割と順調に流れて帰って来れました。以上、2024年春の戸隠日帰り蕎麦ツアーでした。

Author: 管理人

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください