Posted in Foods ひとりごと

陳麻家

5月の終盤・・・とある用事で新宿へ。

2月にも見ましたが、西口は小田急のビルが完全になくなってだいぶ不思議な風景ですね。工事車両用と思われるスロープがついて、構造も結構変化した感じ。

さて、用事が済んだらランチタイム・・・ということで、西口近辺をふらふらと探し回ったのですが、コレというお店がみつからない。そんな中、陳麻家という辛そうなお店を発見。なんか、聞き覚えあるな・・・と思ったら、ずいぶん昔には藤沢にもあったようです。どさん子ラーメンの会社のブランドらしい。

ちょうど辛いモノが欲しい時期(桝本行ったり家系ラーメン店で辛いヤツ食べたり、街中華で担々麺食べたり)だったので・・・意を決して入店。

初めてだけど、3辛にしました。食べ物には責任を持って欲しいトコロなので4辛以上は回避(笑)。

陳麻飯のハーフとのセット。

担々麺は・・・さすがに辛いです。とはいえ、全然食べれちゃうし、汗も出ないくらい(爆)。ですが、麺をすすると咽ます(笑)。キリリとした刺激は強いですが、案外ベースとなるスープは旨味タップリで、チェーン店の割には結構シッカリしていますな。

そしてこの陳麻飯、結構美味しいです。鳥のつみれみたいなのは邪魔ですが、山椒の風味は割と良い感じ。担々麺と共に、シッカリとスパイスを満喫できる感じは・・・案外好きかも♪

食後は新宿を少し街ブラした後、秋葉原へも足を延ばしてみました。ちょっとジャンクな HDD をひとつ買ってみたんですが・・・動くけどちょっとハズレだったかも。見た目はキレイだったけど、稼働時間はかなり長めでした。Bad Sector とかは無さそうなので・・・まぁアリだったかな。やはり安いモノにはワケがある(笑)。