車検の時期ですが・・・

12月になると2年に一度はやらねばならぬこと・・・私の場合、それは車検なのです。本当の終了日は1月に入ってからなんですけど、毎回少し早めの12月半ばにやるのが定例です。2年前4年前6年前はちゃんと記録してますが、8年前は関係ないネタで、10年前も・・・関係ないネタでコメントした程度ながら記録がありました。今の Y50 FUGA は12年前の車検が最初。2011年の12月に乗り出しだったので、もう12年が経過してるんですな。

この車、初年度登録が平成19年の1月。つまり2007年生まれなので現在16歳。年明けには17歳になります(笑)。

走行に関する部分は特に故障もなく良い状態なのですが、外装もだいぶ劣化してますし、内装は天井が落ちてきたりと、なかなか年季を感じるお年頃に。タイヤ交換は6年前で、そろそろひび割れとかが気になってきました。あまり走行していないので溝は十分なんですけどね。バッテリー交換は4年前なので、そろそろ劣化しはじめててもおかしくない頃。とはいえ今のところ問題はない。

・・・と、前置きが長くなりましたが・・・今回は車検を通さないことにしました。2年前の車検時にも次回は通さないかも・・・なんて言っていましたが、ナビの調子が悪くなったり(その後治って現在は問題なし)したのもあって、手放す決意をしました。

一応年明けの車検有効期限ギリギリまで乗ってから手放す予定。現在引き渡しの手配など、色々と進めている最中でございます。そんなわけで、そろそろお別れの準備をしないといけませんので・・・自分で装着したアレコレを外す作業を行いました。

作業中に割り込みが入ったのでまだ完了してないけど・・・リアのドラレコフロントのドラレコその1ミラータイプのレーダーを外しました。フロントのドラレコその2が残ってます。電源をコンソールボックス内のシガーソケットから取って、配線を色々なトコロを通して隠していたので・・・結構分解しないと外せません。

コンソールボックス内へのケーブルを外すために、リア側のカバーを外したり、シフトレバー周りを分解。通していたケーブルを抜き取りました。

写真を撮り忘れましたが、フロント側への配線を抜くために、助手席側のAピラーの内装を外して、グローブボックスとその内側のカバーを外したりと、結構な作業量でした。装着した時に、結構ちゃんと作業していたんだな・・・と、過去の自分に驚きました(笑)。

残りのドラレコその2は、運転席側のAピラーと、足元のヒューズボックスを弄れば取り外せそうなので、お別れの直前くらいに外そうかと思います。

Author: 管理人

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください