Posted in Gadgets Software ひとりごと

SHARPならでは

AQUOS zero2 を使い始めてほぼ1週間。久々のキャリアモデルだし、久々の SHARP 端末ということで、海外端末とは違った部分も色々と感じました。Android 初心者ってワケではないし、SHARP 端末も初めてじゃなかったけど、結構困ったことが多かったというのが本音です。

まず最初に困ったのが「戻る」という基本操作(爆)。デフォルトだと画面下部にあってほしい、ナビゲーションバー(3つのボタンが出るアレ)がない。いきなり隠し機能っぽいゼスチャーで操作しろって、無理でしょ・・・

設定メニューを辿ろうにも、「戻る」が使えないので探索もできない。設定メニューの一番下に「お困りのときは」というメニューがあり、WEB の FAQ に飛べるようになっているので、FAQ を調べたところ、ジェスチャー操作のやり方をようやく理解(上の画像)。使ってみたものの、エッジ部分がカーブしているので、なかなかうまく操作できないんですな。

実はホームに戻るのは、なんとなく色々やってできるようになってたけど、時折タスクリストが表示されたりしてて挙動が謎だったけど、この説明を読んで理解。スワイプ後に指を止めるか止めないかで違うとか・・・。わかんねーっす、歴代 SHARP ユーザーじゃなきゃ。

ソフトバンクショップに置かれているホットモックを触ったときは、既に設定変更されてナビゲーションバー表示に切り替わっていたので違和感なかったのですが、ゼスチャーがデフォって、やっぱりおかしいですよね。

ホーム画面への戻り方も、戻るという操作も、いずれもクイックスタートガイドには記載がありません。本気で右往左往しました・・・お恥ずかしい。

変更方法もわかりにくく、設定メニューの「ディスプレイ」にあるかと思ったら、「システム」の下の「操作」の下の「システムナビゲーション」にありました。「ディスプレイ」の下に「ナビゲーションバーを隠す」というスイッチがあるのですが、「操作」の方を変更しないとグレーアウトしている状態。設定の配置も直感的じゃないんですな。

もう一つ悩ましかったのが電源ONしてロック解除するまでの操作。デフォルトでは端末を持ち上げると画面が自動点灯する設定になっていました。この機能は他のメーカーの機種にも存在することがありますが、望んでいないタイミングで画面が点灯するのが嫌なので、オフにして使うことが多いです。

で、オフにして使ってみると、使いにくいんですな・・・。指紋リーダーに指を乗せただけでは電源ONにならんのです。画面内指紋リーダーじゃなく、独立したリーダーがある機種は、ほとんど指紋リーダーに指を乗せて画面点灯しますし、画面内指紋リーダー搭載な Xiaomi Mi 9 でも指紋リーダー部分に指を乗せると認証開始してくれます。

・・・が、AQUOS zero2 はできないんですな。何かしらで画面点灯をしてからじゃないと、指紋リーダーの読み取りを開始してくれない。いちいち電源ボタンで画面を点灯させて、指紋リーダーで認証・・・と、手間がかかるのです。

なんとかならんのか・・・と、設定メニューを探ったところ、「システム」「操作」の下に「画面をダブルタップして通知をチェック」というものを発見。一応これを ON にすることで、電源ボタンを触らずとも、画面タッチだけでロック解除できるようにはなったのですが・・・指でワンタッチとはいかず、スリータッチ(ツータッチで画面点灯、3回目で指紋読み取り)となって、スマートじゃないです。このあたりはソフトウェアの変更でなんとかなりそうなんですけど、なんとかならんですかね??

他にも AQUOS 独自機能が設定メニューにあるんですが、いずれもあまり欲しくない機能ばかり・・・。一応興味本位でエモパーは使ってみたんですが、案外ここまでの不満で文字数が増えてしまったため(笑)、エモパーについては、また別途。