[Gadget] Covia SmartQ5

ちょいと前に Amazon で予約を入れて、「キャンセルしよう・・・」と思ったまま忘れていたら、届いてしまいました(笑)

日本語版 Android が乗った MID (Mobile Internet Device)であります SmartQ5 君。2万円しないこの Gadget ですが、メディアプレイヤーとしても viliv S5 が有用だと知ってしまった昨今、私には必要のない Gadget だったりするのですが、Android で遊んでみたいってのもあるので、届いてしまったので恒例の開梱の儀・・・

パッケージの表と裏

非常にコンパクトなパッケージに入っていました。1辺15cm程度でしょうか・・・怪しい中国産とは思えない程キャッチーなパッケージです(笑)

箱を開けたところ

箱を開けると本体が鎮座しております。

内容物は至ってシンプル

中身は「即刻アップデートしやがれ!!」という内容のペライチ、超簡潔なスタートアップガイド、本体、USB アダプタ、USB ケーブル(充電のみ)・・・たったこれだけ。

電源 ON で Boot が始まります

本体にはスタイラスが格納されていました。電源 ON ってしても・・・完全放電していたようで、まずは充電。起動時は Android のロゴが出ます。

背面はちょっとだけ高級感も・・・

全体的にプラスチッキーで安っぽいですが、背面だけは型押し加工なプラスチックで指紋が目立ちにくいようになっています。ここはちょっとだけ評価できますね♪ 左上の銀色な部分はスピーカーみたいです。底面(写真手前側)には、SD カードスロット、リセットボタンがあります。

まずは起動させてみた

起動すると、ホーム画面とご対面。Google 検索 Widget と、時計 Widget がいます。なんか操作方法も良くわからないし、動作もモッサモサ・・・

とりあえず無線の設定くらいしてみよう・・・

とりあえずは時刻の設定と、無線 LAN の設定だけやってみようと思いましたが、なんか動作がモサモサでやる気が失せました。ROM のアップデートをするときっとまたやり直しだろうから、まずは ROM のアップデートでもやってみようかと思います・・・

ちなみに仕様はこんな感じです。

ディスプレイサイズ 4.3インチタッチパネル式ディスプレイ
ディスプレイ解像度 WVGA(800×480)
無線対応規格 IEEE802.11b、IEEE802.11g
BlueTooth BlueTooth2.0+EDR
CPU Samsung S3C6410 (ARM11 Core 667MHz)
内蔵メモリ(メモリ) 128MB
内蔵メモリ(FlashROM) 1GB
外形寸法 120mm(L)×74mm(W)×14mm(H)
重量 160g
電源 2000mAH リチウムポリマー電池内蔵
付属品 ACアダプター、Quick Guide

Author: 管理人

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください