日: 2025年6月14日
Bánh Xèo Bà Dưỡng
6日目のランチ(2軒目)はバインセオを食べようと、Grab でハン川を渡って空港の方に向かった場所までやってきました。

お店の前までは車は入れないということで、小さな路地の前で降ろされました。他にも多くのタクシーやら Grab が停まって、観光客が続々と集まってきています。

路地を進むと・・・目的とは異なるバインセオのお店がありますがスルーします。手前のお店はほとんどお客さん居ません。

一番奥地までやってくると、緑色が鮮やかな Bánh Xèo Bà Dưỡng (バインセオ・バーユン)があります。

店内入ると・・・かなりの混雑。相当な人気店のようです。

キッチンに近い、奥の方の席に通されました。待たずに入れたのはラッキーだったかも。

メニューはこんな感じ。バインセオは2日目の夜にホテル近くで食べていますが・・・せっかくなので人気店でも食べてみようという魂胆と、このお店になる NEM LỤI (ネム・ルイ)を食べてみたかったのです。

ランチ2軒目ですがまたもやビール。このお店は BIA SAIGON で。

やってきましたバインセオのセット。タレがタップリ用意されるのが嬉しいです。

80,000VND の1皿で3つのバインセオ。半分に切ってあるので、2人でちょうど3切れ食べれます。

ライスペーパーで野菜と一緒に巻きます。ライスペーパーは1枚で十分シッカリと包めます。2枚にすると、口の中で溶けにくくなって食べにくいので要注意(笑)。

2日目の夜に食べたのよりも、各段にウマイ!! 特にこのタレが良いです。カリカリな外側と、海老、挽肉やもやしの中身の味付けもイイ感じ。なんか、ちょっとスモーキーな感じもあって、外側の皮も美味しく感じますな。なるほど・・・人気店であるには、ワケがあるんですな。

実はコチラが本命だったネム・ルイ。10本で 80,000VND。

串に豚ひき肉を巻き付けた、つくねのような食べ物です。思っていたよりも1本が小さ目なので、1人あたり5本なんて、ビール飲みながらならあっという間になくなります(笑)。

割と下味もシッカリしていて美味しいです。温かいうちに食べた方が、より美味しく感じます。

壁を見たら・・・ミシュランの掲示がありました。ミークアンを食べた後なので、2軒目で既にお腹いっぱいです(笑)。この後は街ブラします。