日: 2025年6月2日
夜のホイアン
ダナンへの帰りのシャトルの時間を潰すのに苦心しているホイアン(笑)。2軒目のカフェでマッタリしていたら18時頃になってようやく日が暮れてきました。

そこでお散歩再開。ナイトマーケットの準備が進む通りを南下して、島の反対側の岸辺まできてみました。船着き場があるくらいで、コレといって見どころがあるワケではありませんでした。

徐々に開店していく夜店を見ながら、来た道を戻ります。

そういえばホイアンに来てから、終戦50周年っぽい飾りをみかけないな・・・なんて思ったら、路地のの上の旗が終戦記念っぽくなっていました。やはりベトナムはカブが似合いますな♪

ランタンを売っているお店がなかなか映える見た目になっていました。

ナイトマーケットで何か買うわけでもなく、トゥボン川付近まで戻ってきました。まだちょっと明るいけど、徐々にランタンを灯した船が川に出て行ってます。
島側にいる間に360度撮影。この時間帯になると観光客がとても増えています。橋を渡るのも一苦労するような状況になりますな。

橋を渡って反対側まで来る頃には、船も増えてきました。
シクロ(自転車の前に座席がある人力車)に乗らないか、というお誘いは昼間から多かったのですが・・・運転手が高齢の方ばかりで、さすがに気が引けて乗ろうとは思えませんでした(笑)。

だいぶ日も落ちて、イイ感じの写真も撮れたので・・・そろそろツアーの集合場所の方に向かって移動しました。

さて、ホイアンを離れる前に軽めの食事をしておくことに。ホイアンで有名なバインミーのお店、バインミー・フーン(Bánh Mì Phượng)に立ち寄りました。ツアーシャトル集合場所のすぐ近くです。大混雑!!

メニューを頂いて、何にするか悩みます。実はベトナム2回目にして、初めてのバインミーです(笑)。初めてなので・・・やはり1番目に書いてあるヤツを選んでしまいます(笑)。★が5つ付いた Mixed って方がメジャーなのかもしれないと思ったのは・・・オーダーした後でした(爆)。

注文して支払いをすると、レシートに番号が書いてあります。出来上がると番号で呼ばれるので、奥に入って待つことになります。テイクアウトにしましたが、店内でも席があって食べれるらしい。

カウンターの中では、多くのスタッフがパンを焼いたり具材を詰めたりと忙しそうにしています。待つことしばし、番号が呼ばれてピックアップ。かなり慌ただしいです。

お店の向かいにある駐車場でいただくことに。Bread with SMOKED PORK HOCK は1つ 35,000VND。約194円といったトコロ。

豚足(Pork Hock)のハムよりも、野菜等の方が若干主張が強いです。部分的にスパイシーな感じなトコロもあったけど、どちらかというとサッパリしたヘルシーな感じ。何よりパンが外側サクサク、ナカミがフンワリとエアリーな感じで美味しい。実はパンが美味しいので、中に何入れてもウマイんじゃないか・・・とも思ってしまいました。
バインミーを食べた後は、ツアーシャトルに乗ってダナンへ戻りました。