日: 2025年6月7日
Hải sản Eo Biển
2軒目のハイサンを食べた後は・・・徒歩3分とかからない別のハイサンのお店へ(笑)。

Hải sản Eo Biển。更にローカル感が増したような海鮮のお店です。

13時過ぎですが・・・他にお客さんは誰もおりませんでした。ちょっとヤバイお店に来ちゃったかも⁉ と、少し不安になります。

とはいえメニューは結構立派で、写真も充実しているし、2軒目とは異なり英語も併記されていたりします。結構なページ数で品数は多そう。

ですが・・・奥の部屋にある生簀(?)エリアに行ってみると、他のお店のような水槽ではなくタライに少しだけ入っている状態。あまり繁盛しているお店じゃないのかもしれませんな。
注文して、LARUE 飲みながらマッタリと待ちます。ランチは既に3軒目なので、出てくるのが遅くても全然気になりません(笑)。

RAU MUÔNG XÀO は 40,000VND。葉っぱ多め。案外味付けは良いです。

更に10分ほど経ってから牡蠣が登場。殻はそれほど大きくないけど、中の身はタップリというなかなか上質な牡蠣。結構美味い。70,000VND でこのエリアの3軒の中では最安値。1軒目のナムダンが好みではありますが、ココのも美味しい。
事前情報も少なく、我々以外に他のお客さんが居ないという状態で不安ではありましたが・・・リーズナブルな値段で味も良いです。案外穴場かもしれません。もう少し他のメニューも試してみたい気持ちになりましたが、さすがに3軒目でお腹に余裕がない状態なので諦めました(笑)。
同じメニューを3軒食べ歩いてみて、結構お店によって味が異なることが良くわかりました。好みの味付けなお店に出会えるかは、運次第かもしれません。それぞれに美味しさはあるんですが、好みによりけりなので、チャンスがあれば色々なお店を試してみるべきですな。