Posted in Foods Travel ひとりごと

成田空港

旅の準備を済ませたというハナシの後は、書き溜めたネタを日々排出するだけになっていましたが・・・ようやく本日ベトナムから帰国しました。これからは、少しずつベトナムでの出来事を書いていきますので、しばらくはベトナムネタが続くと思われます。

まずは久々に使った成田空港。今回は毎月(以上⁉)飲んでるT氏との2人旅。T氏の車で早朝の成田空港にやってきました。近くの格安駐車場に停めてからバス移動。早朝ということもあって・・・久々の第一ターミナルのカウンターは空いています。

空いているのは当然で、セキュリティーゲートがオープンとなる7時よりも前に到着。当初は 10:30 のフライトを予約していたのですが、事前に時間変更の案内が届きました。9:00 発という、とても早い時間に変更になったのです。まぁ、車移動を考えていたので電車がないとかそうした問題はなかったし、渋滞しそうな時間帯にならなかったので良かったんですが・・・まったく混雑無く移動できちゃったので、とても早い時間に到着しちゃったのでした。

チェックインは 6:00 に開始されたので、すぐに実施して荷物を預けました。久々の成田空港を散策するも、まだお店とか全然やってない時間帯で暇を持て余します。7:00 になってセキュリティーゲートを通ってからは・・・事前に用意していたプライオリティ・パスを使ってラウンジでユックリする予定。とはいえ、ラウンジのオープンも 7:30 なので、少々待つハメに。

今回のゲートは 26 番だったので、I.A.S.S SUPERIOR LOUNGE 希和 -NOA- のすぐ左隣。ギリギリまでラウンジで寛いていても大丈夫な奇跡的な場所でした♪

オープン前にはラウンジ前に並んでいた人も少々いたので、入ってから席を確保したら・・・軽食コーナーは軽い行列状態。このラウンジは和食メインな軽食とお酒を含むドリンクが楽しめます。

お腹空いていたので蕎麦を食べてみました。お湯の中に少し麺をくぐらせて、そばつゆをポットから入れてできあがり。味は・・・まぁ、こんなもんかなって感じ(笑)。駅そばとかの方がウマイと思います。

かぼちゃサラダとお稲荷さんも食べてみました。アンパンとクリームパンもありましたな。

朝8時前ですが、ビールもガッツリ飲んじゃいます♪ 2杯も飲んじゃって、〆はコーヒーをいただきました。

飲まなかったけど・・・日本酒とワインもありました。

赤ワインは先日ワイナリーで買ったヤツと同じマスカット・ベリーAを使ったコレ。もう少し時間があれば飲んでたかも。

早朝だからか、満席という感じでもなくそれなりに寛げました♪

窓からは25番ゲートの Vietnamair 機が見えましたが、コレはハノイかホーチミン行き。これよりもフライト時間が早いハズのダナン行きはボーディングブリッジが邪魔で見えにくい・・・けど、搭乗開始時刻直前まで機体が来ていない感じでした。案内はオンタイムのまま搭乗開始時刻になったので、一応ラウンジを出ましたが・・・案の定遅れていました(笑)。ラウンジ内だと案内放送が良く聞こえなかったので、結局はゲート前で待つことになりました。

Posted in Gadgets ひとりごと

Skypeクレジット消滅 → MS の神対応

ずいぶんと昔から・・・Skype のアカウントを保持していました。昔は、海外出張に行った際に電話をする際や、海外に電話をかける際などに使っていて、Skype クレジットもある程度入金した状態でした。しかし、そうした機会も失くなってからは、Skype もほぼ使わなくなり、180日未使用だと消滅するという Skype クレジットも、そろそろ消滅するという案内メールを受けたら SMS 送ったりして延命するというのを半年に1回の定例行事のようにやっておりました。

最近は9月と3月といったペースだったので・・・あれ⁉ もう4月なのに案内来ないなぁ・・・というより、ちょっと SMS のテストしたいので使いたいぞ・・・と思って Skype を久々に起動してみると・・・

あああ。クレジット残高が「¥0」になっとるぅ(泣)。

もしかして、メール読み逃したのかと思って、gmail を検索してみたところ・・・

昨年の9月30日に来た通知が最後っぽい。しかし・・・過去、結構な回数で無効前案内を頂いていますね(笑)。最初は2008年か・・・というより、おそらくその前は gmail じゃないメアドを登録して使っていた記憶もあるので、歴史的にはもっと古いかも。

途中エキサイトとかのメールがあるのは・・・コレですな。500円分プレゼントされていますな。その後も東日本大震災対応で MS からプレゼントされたりと、クレジットは増えたりしていたんですなぁ。

昨年秋のメールを見ると、残高が479円分あったようです。延命のために SMS 送ったりしたので、これより数円減った額が消滅したことになります。むむむ、、、結構モッタイナイ。

ググってみたら、こんな情報に到達しました。案内無しに消滅した場合は、チャットでゴネるとなんとかしてもらるという、MS 内部の人からのアドバイスです。というわけで、チャットで状況をお伝えして、色々な質問に回答していくと・・・

一応3月22日にメール送信したということになっているそうです。とはいえ、消滅したクレジットについてはクーポンで補填してくれるというご提案。ありがたく受け入れましょう♪

色々とクーポン適用方法などをご指導いただきつつ、クーポンを適用しました。400円と100円のクーポンを提供していただいたので、消滅した471円分よりも多い500円分になってしまいましたが・・・100円単位でしかクーポンがないみたいですな。

調査の結果、Skype に登録していたメアドがメインで使っているものではなく、転送する設定になっているメアドだったりしたのが原因っぽいことまで判明。個人的にはマイクロソフトアカウントと連動しているものだと思っていたら、Skype は別管理だったらしい。この際なので、マイクロソフトアカウントと同一のちゃんと受信可能なメアドに登録し直しておきました。

しかし・・・チャットでの MS のサポートですが、かなり的確かつ丁寧な対応でした。MS 側の落ち度がないだろう事象であっても、消滅分以上に復活していただけました。神対応に感謝です♪

Posted in Gadgets Travel ひとりごと

久々の GigSky

海外に行くので事前にプリペイド SIM は購入していましたが・・・普段からスマホ3台体制なワタシとしては、通信可能な SIM が1枚だけというのは心細かったりします(笑)。まぁ、BT テザリングとかでなんとかするのが常なんですけど、昨年の台湾遠征では Lesimo という eSIM サービスの無料体験を使ったりもしました。トラブって太魯閣の山奥で使えなくなりましたけど。そうそう、太魯閣といえば、地震で大変なコトになっていますね。観光が復旧するのは数年先でしょうね・・・

実は昨年の台湾にも用意していたのは、プリペイド SIM だけじゃなくて GigSky の SIM もありました。出番なかったので記事にはしませんでしたが、イザって時用に持って行っていたのです。100MB 分が無料で使えるハズなんですが台使いませんでした。・・・というより、一応念のため端末には刺したんだけど、使える気配がなかったんですよね・・・

そんなわけで、今更ながら(笑)・・・久々にログインしてどんな状況かチェックしてみました。そうしたら・・・物理 SIM を使ったサービスは5月1日に終了するというアナウンスが出ていました。そういえば、日本の代理店(?)もサ終の案内していましたね。

そして、私のアカウントに紐づいた SIM は・・・無いことになっています。どうやら、有効期限とか過ぎちゃったのかしら⁉

一応購入履歴を見てみたら・・・2014年の香港用に購入した分と、2回の無料分が記録されていました。2015年4月は仕事で香港出張した際に使った無料分、2016年8月はタイ旅行で使った無料分ですな。

一応 SIM と Activation Code が書かれた台座があったので・・・

再度アクティベーションしてみようとしてみたけど、既に登録済として撥ねられてしまいます。というわけで・・・GigSky の SIM はもう使えないみたいですな。一応ベトナム行く前に確認ができました。

とはいえ、eSIM の購入はできるみたい。ベトナムでは 1GB7日間が 749円 というのは・・・若干割高ですので、ガッツリ使うなら別のサービス探した方が良さそうですね。例えば Amazon で現地 eSIM なら850円で5GB/日で5日間有効とかがあります。物理的な配送無しで使い始められるので、イザって時はコレでも良さそう。

とはいえ、無料な100MBだけでも使ってみようかな・・・と思ったら、モバイルアプリ経由じゃないと買えないと表示されました。

一応旅行のお供にした OPPO Reno7 A と Xperia 5 IV は eSIM 対応しているので、無料プラン分だけでも使ってみるかなぁ・・・と思って出発しましたが・・・初日から有効化して使って早くも数日経過。メールの通知程度ですが、無事に使えております。しかし、、、無料分を使用するには罠がありました。対処方法は帰国後に書こうと思います。

Posted in ひとりごと

マイナカードの電子証明書を更新

なにやら行政から通知が届きましたぞ。

マイナンバーカードに入っている電子証明書の有効期限が来るので、更新しろということらしい。

手順を読むと・・・オンラインではできずに、役所の窓口に行けって事らしい。メンドクサイのぉ・・・とはいえ、やっておかねば、色々なサービスが使えなくなるのも困るので更新しに行きました。ココ見ると、申請書IDなるものが通知書に書かれていればオンラインでも更新できそうな感じですが、私の通知書にはありませんでした。

平日昼過ぎということもあってか、窓口はそれほど混雑していません。転入等の窓口は大混雑だったような感じでしたけどw 順番が回ってきて、いざ手続きとなってから・・・なかなか驚きの事態が発生しました。

マイナカードと通知書を渡すと、窓口の方から「この紙にご記入ください。」と A4 の用紙を渡されました。窓口に並ぶ前に住所や氏名を紙に書いて出したのも意味不明でしたが、窓口で出された紙はもっと意味不明でした。

紙には署名用電子証明書用パスワード、利用者証明書用パスワード、住民基本台帳パスワードの3つを書けとあります。・・・いやいやいや、パスワードを紙に書くとか理解不能です。電子的な手続きなのに、なんで紙申請⁉ 手続き後、適切に廃棄処分するので同意してくれとか書かれているけど、同意できませんよ(笑)。

・・・って、お伝えしたら・・・担当者が交代となって、窓口横にある液タブでワタシが入力することになりました。最初からそうしておけって感じですヨ。とはいえ・・・液タブの画面が、担当者の PC 画面にもミラーリングされて丸見えなような気がしてならない。色々不安の残る手続きですなぁ。どうにもお役所って、この辺りのプライバシーとかの配慮が足りなすぎる気がします。

ひと悶着ありながらも、無事に更新が完了したっぽい。次回の5年後はカードそのものの更新が必要なタイミングだそうで、写真等も用意しないといけないらしいので・・・これまたオンラインで済ますのは無理っぽいですな。

ちなみに、電子証明書の更新ですが、ちょうどやってみた記事とかあがっていますし、横浜市在住の友人にも実施内容を聞くことができました。どちらも紙にパスワード書くなんて事はしなかったというので・・・藤沢市だけ変な対応しているようにも感じます。ぜひ改めて欲しいですね。

一応帰宅後に、カードリーダー使って電子証明書をチェック。最近はスマホ連動を使っているのですっかり出番のなくなったカードリーダーを久々に使ってみました。有効期限が5年後の令和11年になっていますな。

利用者証明書の方も更新されていました。

行政サービスの電子化のためには必要な処理なのですが、もう少しスマートに、人手を使わないで実施できるような仕組みを導入してほしいものですな。

Posted in Car Gadgets Shopping ひとりごと

バニティランプも LED 化

元々 LED だったマップライトカーテシランプ、最後にルームランプも自前で交換した Y51 Fuga の内装ライトたちですが・・・当初気になっていた LED 化されていないバニティミラーに付いているランプも交換することにしてみました。

他の LED ランプの数々は Amazon で調達していましたが、今回のバニティランプ用はアリエクで買いました。安かった分、到着まで時間がかかるだろうな・・・予定では5月中頃か・・・と思ったら、注文から10日程で着弾。まぁ、急ぐものでもなかったけど、予想以上に早かった(笑)。なにせ2個入りで送料込み、クーポンとか色々適用して $0.22 でした。 100円もしない感じ(笑)。Amazon だと安いトコでも600円ほどしちゃいます。どうせ Amazon で買えるヤツも中華製で品としては似たようなものだろうと思って・・・コレはアリエクでいいかな、なんて思った次第。

本来は T6.3 な 31mm がピッタリらしいのですが、私は 28mm のモノを買ってしまいました。3mm ほど長さが短いけどハマらないこともないだろうというか、このタイプは多少の長さの違いは許容されているっぽくて、30mm のモノでも対応品として売られていたり。並べてみても、違いは 3mm もない感じでほぼ同じに見えました。

交換前を前回同様、マニュアルで ISO 感度とシャッタースピードを固定(ISO 200、1/160)で撮影。

交換後。だいぶ明るくなりました。白い方がバニティミラーとしての使い勝手も良いですな。

助手席側も同じく交換しましたが・・・ランプカバーは外しやすかったけど、なんかキッチリとはまらない感じがしないでもない。特に外れたりフタに当たったりはしないので気のせいかもしれないけど・・・まぁ、イイや(笑)。

Posted in Shopping Travel ひとりごと

旅の準備

さて・・・3月末に発行依頼をしていたブツが届きました。

プライオリティ・パスです。昨年末に通らばっ!! と申請したら審査通ってしまった、年会費無料なセゾン・ゴールド・アメックスのオプションで申請。申請から約1週間後、4月に入って手元に届きました♪

以前は有効期限が1年ごとって書かれていたのですが・・・3年間になっていますね。年会費がかかるので、毎年利用する機会をなんとか作れるといいなぁ。

そしてなにやら SIM カードも Amazon で買って手元に用意されております。そうです、今年の4月も海外遠征に行くために、事前に準備をしていたのであります。

昨年の台湾行き以来、1年ぶりの海外遠征です。今回の行先は・・・SIM カードでバレますが・・・ベトナムです。ハノイからホーチミンまでカブで縦断するわけではなく、中間地点であるダナンでビーチリゾートな予定♪

旅行中はしばらく音信不通になる可能性もゼロではありませんし、現地で blog 書いてポストするのがメンドウだという可能性もあるので・・・しばらくは書き溜めたネタを順次放出という感じになると思われますので、遠征ネタはもう少々立ってから追々の予定。

Posted in Gadgets ひとりごと

Redmi Turbo 3

Xiaomi が中国市場向けに新商品を発表。事前予告通りですな。

Redmi ブランドですが、今までとはネーミングルールが変更になって、今回の新商品は Redmi Turbo 3。実は私も愛用中な Redmi Note 12 Turbo の後継機となる、コスパが異常レベルにあるミッドハイ端末です。

前任機な Redmi Note 12 Turbo は搭載機が少なかった Snapdragon 7+ Gen 2 で、Antutu は113万オーバーというかなりのコスパモンスターでした。今回の Turbo 3 は Snapdragon 8s Gen 3 搭載で、とうとう 8 ナンバーなスナドラを搭載することになったようです。8s なのでフラッグシップ的な Snapdragon 8 Gen 3 よりは若干性能は落とされているとは思いますが、ミッドハイというよりもはやハイエンドといっても良いナカミになっています。メモリも UFS 4.0 になってるし、どんなベンチマークスコアになるのか楽しみです。

ディスプレイは 6.67 インチな AMOLED でサイズは同等ですが、2400×1080 から 2712×1220 とピクセル数が増えて高解像度化。リフレッシュレートは最大 120Hz で据え置きですが、ピーク輝度がアップしてより鮮明なディスプレイになっている模様。5000mAh のバッテリーは共通ですが、179g と僅かに軽量化されているのも嬉しいポイント。高速充電も 67W から 90W にスペックアップしています。

カメラは6400万画素から5000万画素のものになっていますが、変わらず OIS 搭載だし、AI 性能の向上でより快適でキレイな撮影が期待できそう。

一番安い SKU (256GB ROM/12GB RAM) で1999元~ということで、日本円だと約4.2万円ほど。Redmi Note 12 Turbo 同様のハイコスパが期待できます。グローバル向けには POCO F6 となって登場でしょうか。このクラスの Xiaomi 端末はなかなか日本導入されない経緯がありますが、Redmi Note 12 Turbo を使っていると本当に快適なので、是非とも日本投入に期待したい。日本導入されなくても・・・きっとまた安く入手できるタイミングでゲットしてしまいそうな予感があります。

買うとしたら・・・青っぽい色も気になるけど、ちょっとブラウンっぽくも見えるアイスチタン(一番左側)ですかね。通常版はシックなカラーリングとシンプルなデザインですが、前任機同様、派手なハリーポッターとのコラボデザインも用意されるらしい。

1点懸念点があるとすれば・・・いままで電源ボタンと一体型だった指紋リーダーが、Turbo 3 では画面内指紋リーダーになっている点ですね。今 OPPO Reno7 A で画面内指紋リーダーな端末と併用していますが、やはり私は電源ボタン一体型の方が使いやすいと感じます。