TASCAM iM2

なんとなーく、安かったので、私の iPod Touch (4th Gen)で使えるマイクなんぞを購入しちゃいました。

iM2

TASCAM の iM2 というヤツです。オープンプライスなんで定価はないですが、高いと1万位するんです。3,480円で入手。

(シマッタ・・・Amazon の方が安い・・・orz)

巨大なマニュアル類・・・

パッケージからは想像つかない位、巨大な説明書が入っていました。色々な言語で書かれているので、必要な部分はごく一部・・・

らいとにんぐ対応じゃないっす

見た目はシッカリした造形なんですが、触った感じは少しプラスチッキー。

結構シッカリした造り

スイッチ類はリミッターとレベル調整のみです。DOC コネクタが使える iOS デバイス用なんで、我が家では iPad2 と iPod Touch でしか使えません。

なんで、今更こんなのに投資したのか・・・安かったからと、持て余し気味な iPod Touch を有効活用するためですな♪ (WEB では、Lightning 変換コネクタ経由で最新の Touch や iPhone5 でも使えるそうな。)

iPod Touch に接続

そんなわけで、Touch に接続。なかなかの一体感です。接続するだけで通電しちゃって、LED が点灯するのがちょっと残念・・・

iOS アプリとして、PCM 録音するアプリが無料で配布されていますので、コレをインストールします。

が、WiFi を ON にしたままだとなんか不安定。あと、スリープに入ると録音止まってしまうらしい。ので、使う時はフライトモードかつ自動ロックを OFF で。

MP3 とかに変換できれば楽なんですが、素の WAV でしか保存できません。また、iTunes 経由と SoudCloud というネットサービス経由以外でデータが取り出せないのは少々面倒かな。

小型でかさばらないので、知人の Live なんかでの録音に使えればいいかな・・・という感じであります。

Author: 管理人

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください