悪足掻き → 何故か復活⁉

故障した2台目を、ニコイチしてもダメだったので諦めて新規モニタを購入して設置が完了したのですが・・・どうせ廃棄するならもう少しジタバタしてみようかと、故障して分解されたディスプレイ2台を眺めながら、色々と試行錯誤を実施。

まずは1台目、2台目共に不具合の根源があると思われるパネル ASSY。よくよく眺めたら、もう少し分解できそうだと気づきました。パネル ASSY の周囲にある金属フレームを外したら、バックライト部分(上の写真の上側)と、実際の液晶パネル+パネルコントローラ(写真下側)に分離できました。

1台目は画面が点いてすぐに暗くなって消えてしまう症状だったので、もしやバックライト部分が故障しているのでは・・・と考え、2台目のバックライト部分を1台目に移植。しかし、残念ながら症状に変化はなかったため、完全に液晶パネル+パネルコントローラに原因があるということに。

この液晶パネルに繋がるコントローラは、フレキケーブルが熱圧着されていて、細かい多数の端子にビシっと位置が合わないとビデオ信号がパネルに到達しないような造りになっている模様。ググってみると、この熱圧着は顕微鏡が付いた特殊器具で取り付けを行うらしく、とても素人が分解して復元できるモノではなさそう。

ググって出てくる液晶不具合の症状を見ると、縦方向の線や帯での抜けは、このフレキの接触不良を解消することで改善するケースがあるそうです。しかし、2台目の症状は、横方向に多数の帯。時折 MacBook とかでパネル交換になったという前例を見かけますが、修復している前例は発見できず。横方向の線の場合は、ビデオカード等の送信側の問題が多そうだけど、ニコイチした結果、悪いのはパネル ASSY であることはわかっているのだが・・・これ以上の分解は無理っぽい。

最後に、それこそ悪足掻きで、このフレキケーブルの熱圧着された部分をドライバの先端で押し付けてみて、もし接触不良だったなら復帰しないかな・・・コレでダメなら廃棄かなぁ・・・なんてやってみたらですね・・・

治っちゃった(爆)。

不具合の症状として出ていた複数の横線は消えて、クッキリと今まで通りの出力が帰ってきました♪・・・が、バックライト ASSY と液晶パネルを分離しちゃった際に、多少のホコリが間に残ってしまいました。結構気を遣って、エアダスターとかで吹き飛ばしてキレイにしてから組み上げたつもりなんですが・・・やはりクリーンルームじゃないとダメですな。

ちょっとしたドット欠けというか、影が出ちゃいます。合計3か所位ですが、まぁいいや。次回分解する機会があったら、ちゃんと掃除しよう。

というわけで、マルチディスプレイ環境になってしまいました(爆)。左が復帰した BENQ ですが、DVI で接続しているので、2K パネルなのにフルHD解像度までしか出ません。右の 4K で出ているヤツと1枚のウィンドウを跨がせてみると・・・見事、窓の高さが倍に(笑)。デュアルにする場合は、両方ともフルHD(1920×1080)に揃えてあげると作業しやすいのかな。4K のまま使うなら、2K の方は縦にするとう手もアリ。両方ともアームに搭載しているので、位置変更は割と自由が利きます。

・・・まぁ、2画面でする作業も最近は少ないので(以前はオーディオとか動画編集とかで横に長いと助かる作業がありました)、復活した 2K ディスプレイには Fire Stick TV を HDMI にでも刺して、しばらく待機しててもらいます。

結果的に 4K モニタ買わなくても良かったかもしれませんが、広くて作業効率アップとなったので、コレはコレで OK ということにします♪

Author: 管理人

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください