既に最新機種という扱いじゃないけど、面白ギミックがタップリな YogaBook C930。セットアップを続けていきます。
各種アップデートや必須アプリの設定をして、1909 な状態に。ここまでのセットアップ作業をしている感じでは、CPU も RAM も不足している感じはないですねー。
E-Ink ディスプレイ側の設定もやりました。キータイプは割と間違いなく使えるので、モバイル用途では十分かな。バイブや音は不要と判断しました。
黒ベースの US 配列キーボードになりました。ただし、この設定を変更しただけだと Windows 側はまだ日本語キーボードと認識しやっていますので、Windows 側の設定も変更が必要。連動してくれると便利なんだけどなぁ・・・
面白ギミックとしては、閉じた状態からフタ部分を2回軽くノックするか、ボリュームダウンボタンを長押しすると、マグネットで割とカタメに合体しているフタが、上の写真のようにパコッと開きます。なにげに便利でカッコイイ。
スタイラスペンは付属していないモデルで、既に Lenovo でも販売していないのでペン入力は使えないかというと、そうでもない。E-Ink 側は上部に並ぶアイコンの右側にある指アイコンを押すと、指でも Android や iPhone で使えるタイプのスタイラスでもお絵かきが可能。とはいえ、筆圧や傾き検知は利用できないです。ディスプレイ側も同様ですね。
ワコムの AES 方式らしいので、ワコムのペンを購入すれば代用できそうですが、そこまでしてペン入力を多用するかというと・・・今までの経験からすると、ほとんど使わない。また、多くのペンは AAAA という単6電池で入手性が悪いので(毎回100均9V角電を分解するのはメンドウ)、充電式がベター。となると、Bamboo Ink Plus になるけど、1万超えるのはね・・・せめて Bamboo Ink 位の価格で充電対応だったらいいのに。Surface 用は色々互換品あるけど、ワコム向けはないんですよね。
IPCZ131Aのレビューがありますが、ボタンを押しながらだと書けないというのはE-ink側だけで
液晶側はボタンを押さずに書けますか?
よろしかったらお教えください。
X1 tablet 2016で使えたらと思っています。
アプリによるのかもしれませんが、Paint や切り取り&スケッチでは、液晶側もボタンを押しながらじゃないと線がひけませんでした。
お返事ありがとうございます。
いくつかのブログにTOSHIBA dynabook R82 Tab S90/S80/S68で他社のAESのペンを使う話題を
見つけましたが、そこでもボタンを押しながらでないと書けないとあります。
想像ですが一般的なAESペンとボタンのオンオフの挙動が逆なのだと思いました。
一般的なAES対応タッチパネルでIPCZ131Aを使うケース、TOSHIBA dynabook R82 Tab S90/S80/S68
で他社のAESのペンを使うケースで同じ不具合があるようです。
大変貴重な情報を頂きどのペンを買うべきか決められました。
ありがとうございます。
ボタンの挙動、確かに逆のような気がします。少しでもお役にたてて光栄です♪