Posted in Travel ひとりごと

昼の外灘

七宝古镇を離れて向かったのは・・・朝も散歩した外灘の川沿いの遊歩道。

朝よりは晴れ間が見えるような状況になっています。

浦東を見ると・・・若干モヤっているものの、一応ビル群は一通り見える状態になっていました。

そんなわけで、遊歩道には非常に多くの観光客が。これでも少な目らしい。

混雑っぷりが少しわかるかも・・・な、360度撮影。やはりまだまだモヤってますなぁ。

川を行きかう船がなくなったタイミングで1枚。なかなかいい感じに撮れました♪

この後はこの川(黄浦江)を渡って、対岸の浦東エリアに行こうと思います。地下鉄でも1駅だし、フェリーで渡るという手もありますが・・・

外灘観光隧道という観光トンネルを使ってみようと思います。一番ハイコストですが、せっかく観光に来ているのでアトラクションとして使ってみようということになりました。

渡るだけなら片道50元。なにやらセットになっているものが出ていますが・・・ビルの展望台とのセットがあるというので探してみたけど、電光掲示板には案内がない。

と思ったら、看板がありました。一番高いのは上海タワー118層ですが・・・展望台は休業中ということでした。テレビ塔でも良いですが・・・結構悩んだ末、金茂大厦(ジンマオタワー)に登ってみることにします。若干煙ってる可能性があるので、あまりハイコストな展望台で景色真っ白だったら・・・というリスクも鑑みて、+110元というジンマオにしました(笑)。個別だと120元らしいので、セットにすると少しオトクです。

チケットを購入し、いざトンネルへ。どうやら、この銀色のカプセルみたいなヤツに乗ってトンネルを通って行くらしい。

座席は4席しかないけど、結構な人数が乗れそう。この日は空いているので2人で貸し切りかと思ったら、後からお一人様がやってきて同乗する形になりました。

進行方向を陣取ったので・・・せっかくなのでゴールまでビデオ撮影してみました。

フルだとサイズがデカイので、ダイジェスト版を作成したものの・・・結局サイズがデカくなったので、コレを機に YouTube に動画置き場を作りました(爆)。今後はサイズ気にせず動画も使えるかも⁉

動いている時間は4分30秒ほど。トータルで5分とかからないユルいアトラクションですが、割と面白かったです。なんだか昔の遊園地みたい(笑)。これで50元(1000円)かと思うとムムム・・・となりますが、観光地でのイベントだと思えばアリです。景色を見るならフェリーで渡る方が良さそうですね。1回乗れば十分ですので、2回目はないかな(爆)。地下鉄なら3元、フェリーなら2元で済みます(爆)。