Posted in Foods ひとりごと

[ラーメン] 大船 壱六家

先日久々に大船で集結してメシってな流れになりまして・・・超久々に壱六家に行きました。

入店時はお客さん少な目で、すっかり場末なラーメン屋みたいな感じでしたが、退店の頃にはなかなかの混雑状態になっていました。

インフレの波はこうしたラーメン屋にもやってきていますが、並800円ならまだ良心的ですかね。

醤油ラーメンの並。なんだかスープが最初からすごく少ない(笑)。

本店な大船は随分と昔に何度か来たことがあったけど本 blog には残していませんでした。既に閉店している横浜のアソビルにあった店舗には、仕事している頃に夜遅くまでやっていたので何度もお世話になっていました。そうか・・・2020年3月に閉店していたのか。2019年3月オープンだったので、1年しかやってなかったんですな。

さて、同行した大船壱六家の古くからの利用者のいう通り、だいぶ昔と味が変わっています。なによりスープのトンコツベースな感じがかなり薄まって、カエシのしょっぱさが前面に出てきてしまっています。まぁ、コレはコレでこういう家系もあるよねぇ・・・という感じですが、昔のよりクリーミーな感じからはだいぶ遠いですな。

ラーメンの後はミスドでダラダラとおしゃべり。金沢で超久々にミスド使いましたが、その時はドーナツを食べなかったので、今回は久々にドーナツを食べてみました。すっかりお腹いっぱいです(笑)。