日: 2024年11月25日
ラーメン 藤山屋
なんだかとても久々にB小隊(B級グルメ小隊)で招集がありました。個別には会っていますが、メシネタで揃うのは随分と久しぶり。
ラーメン 藤山屋。環二沿いは上永谷と下永谷の中間地点くらいにある中華料理屋です。
とにかく安いというのと、明け方5時まで営業しているという、昨今では珍しい街中華といったお店だそうです。メニューも豊富ですが・・・ラーメン400円って、なかなかな衝撃価格!!
単品も安い。出てくるものが不安になるくらい安いのです(笑)。
私は興味本位でラーメン(400円)に半チャーハン(200円)と、餃子1人前(250円)にしてみました。焼きがある分、餃子だけ遅れて到着しますが、他は待ち時間短くてすぐに着丼しました。
ラーメンは薄めながらチャーシューも載っています。麺はちぢれ麺ですが、若干短めな感じ。他の具はネギ、ワカメ、メンマ。スープは醤油ですが、豚骨等のコクをかすかに感じるもの。コッテリはしていないけど、薄味で物足りないという感じでもありません。
半チャーハンでもそれなりのボリュームがありました。具材も多く入っているし、味も中華スープをベースにした感じです。シットリ系で少し白飯状態なムラのある状態でしたが、250円なら全然 OK です。フルサイズな炒飯でも550円です。
遅れてやってきた餃子。ワタシ以外にも頼んだので、1皿に2人前乗ってきました。1人前は5個。大きさもシッカリしていましたし、具もタップリ詰まってる感じで、とても250円とは思えません。
他にも気になるメニューが沢山ありました。近所にあったら、ランチや深夜メシとして多用しちゃいそうなお店です。ラーメン・餃子・半チャーハンで850円って、恐ろしいコスパです。
その後デニーズ行ってチーズケーキとドリンクバーっていう方が1000円オーバーで高価だったというオチです(笑)。