Posted in Travel ひとりごと

[春の戸隠] レク:奥社参拝

4枚目極意を堪能した後は・・・本来ならもう下山といっても良い腹具合なのですが、やはりもう1軒外せないお店があるので・・・5枚目も行くことに(爆)。

とはいえ結構満腹状態ですし、閉店までにはまだ時間はあるだろう・・・ということで、奥社まで参拝することにしました。昨年の春はまだ雪解け前で入場不能でしたが、今年は5月に入ってからなので、奥社までの参道も開通しておりました。昨年秋は日曜日ということもあって混雑してたので参拝しなかたので・・・結構久しぶりな奥社です。

なかなか良い天気だったので、半袖で十分。イヤ、軽く汗ばむほどの暖かさ。

道中、360度カメラで撮影してみたりもしました。今回は頭上で撮影し、画像の下部に残ってしまった自分をレタッチで消えたように見せかけております。

AI で自動消去でも良いのですが、画像下部にちょっぴり映り込んだくらいなら、手動のレタッチでもそれっぽく消えたようにみせかけられますな。付近から似た感じのブロックをコピペして、若干ボカシを入れてみただけですが・・・案外キレイに消えます♪

奥社の近くは結構標高が高いからか、少しだけ桜が残っていました。

Posted in Foods Travel ひとりごと

[春の戸隠] 4枚目:極意

3枚目のあいざやの後は・・・13時の予約までもう少々余裕があったので、宝光社を参拝。

新緑の宝光社もなかなか美しいものです。

急な階段を登って降りて・・・多少のエナジー消費を目指します。

今回は360度カメラの準備をして戸隠に行きました。階段登り切った付近での画像がコチラです。

宝光社の参拝の後は、13時に予約を入れていた極意へ。団体客が入ったり、蕎麦切れとかでお土産買うだけでイートインできないことが多かった極意なので、今回は事前に予約を入れておきました。並んで待っている人たちを横目に、スムーズに入店です♪

K谷さんには、我が家での忘年会で極意の乾麺を食べていただいていましたが、是非ホンモノを食べてほしかったというのも予約した所以。

ざるそば880円。相変わらずの極細高精度な蕎麦は美しいのですが・・・

なんだかいつも以上に美味しい気がする。1年前の春に戴いていますが・・・2013年の時に記載しているように、最近はちょっとクオリティダウンを感じていました。極意三兄弟の中で3番手くらいな位置づけになっていたんですが・・・今回の蕎麦は、昔の絶品レベルに復活していたような気がします。

4枚目だというのにこの感動レベル。たまたまなのか、今年の素材が良いのか、もしかして打ち手が変わったか、腕が上がったのか・・・。謎のままですが、とにかく美味しさレベルアップでした♪

Posted in Foods Travel ひとりごと

[春の戸隠] 3枚目:あいざや

途中、中社参拝とかを挟みつつ2枚を平らげた春の戸隠。実は13時で予約を入れているお店あるけど、2枚目終了後から微妙に時間があるなぁ・・・3枚目どーする? と議論になりました。

きっと13時には間に合うだろうということで、なんともう1軒行くことに決定!! それも、昨年秋にオープンしたばかりという、あいざやへ行ってみることに。ここ、以前は山笑という蕎麦屋だった場所の居抜きなんですな。待ち行列がなければ3枚目を食べて・・・と思ったら、タイミング良くすぐに席に案内してもらえました。

昨年秋の戸隠来訪の時には既にオープンしていたハズなんですが・・・気づきませんでした。メニューを見るかぎり、スタンダードな戸隠蕎麦を出しそうな感じ。

登場したざるそば(880円)。出てきた瞬間に、一同心の中で「おおぉ~」と感嘆の溜息が出ましたw

かなりの細麺。それなのに太さは均一。美しいので食べる前から「これはウマイ」と感じますね。蕎麦も纏った水も美味しいですが、出汁が効いたつゆに特徴があります。相性も良くて、かなり美味い。

〆にサービスで濃い目の蕎麦湯を提供してくれました。2軒目の岳同様です。そして、2軒目の岳との共通点は、店主の方が割とお若い。他の老舗も良いですが、こうして新しく腕の良い打ち手が出現しているのを見ると、戸隠蕎麦も当面安泰だなぁ・・・なんて感じちゃいます。

マジで美味しかったので、是非とも再訪したい・・・というより、戸隠来訪時は高優先で選択肢に入る店舗として計上されました。

Posted in Foods Travel ひとりごと

[春の戸隠] 2枚目:手打ちそば 岳

ゆたかやで1枚目を満喫した後は、最近では外すことができないお店になっている手打ちそば 岳へ。

昨年春昨年秋と連続して訪問しております。

この日はスタッフさんが少ないらしく、5席のみでの営業ということで・・・入店まで少々待ちました。

ざるそば(900円)を3人とも頼みましたが・・・この時期はボッチ盛りとそうでない盛り、両方試せる状態だそうな。

というわけで・・・戸隠蕎麦としては珍しい、3ボッチとボッチじゃない相盛り。ここの店主は、伝統にも挑戦する味の探究者なワケですなw

まずはボッチ盛り。相変わらずここの蕎麦も細くて均一で美しい。ボッチ盛りの方は水をタップリと含んでいるので、甘みを強く感じます。ここの蕎麦も絶品です♪

こちら側はよく水を切ってあるというのですが・・・なるほど、つゆと蕎麦本来の味をダイレクトに感じる。美味しいけど、個人的な好みはボッチ盛りの圧勝。前々から気付いていましたが・・・戸隠での蕎麦って、蕎麦そのものの美味しさというより、纏っている水の美味しさなんですよね。家で再現しようとしても、どうやっても味の再現ができないのは・・・やはり水の影響ですね。こうして盛り方変えて食べ比べると、本当に良く理解できます。

季節の素材天ぷら盛り(950円)は3人でシェア。このお店、天ぷらもウマイ。いつの日か、このお店で日本酒飲みながらダラダラ過ごす・・・ってのをやってみたい(爆)。

〆に濃厚蕎麦湯のサービスも毎度おなじみ。塩を少し入れて飲むと・・・マジでこれを500mlペットボトル入りで売って欲しいと思う美味さだったりするのです。

Posted in Foods Travel ひとりごと

[春の戸隠] 1枚目:ゆたかや

5月前半、連休も終わった頃の平日に、昨年同様の春の戸隠ツアーを開催。今回は昨年秋同様、元職場のK谷様も含めて3人行です。ドラ割活用で今回も交通費はとても安価で済みました♪

長野市街に着いた時間は若干予定より早い。さすが、平日だと渋滞知らずです。

戸隠中社付近に着いたのは10時ちょいと前。1枚目にと狙っていたお店はまだ開店前なので、久しく入店していなかったゆたかやに入店。本 blog に記録がないので・・・結構な長期間ご無沙汰していたお店です。

ざるそばは930円。

割と細めな蕎麦。なかなかハイクオリティです。特に1枚目は何を食べても美味しく感じるのですが、ベーシックな戸隠蕎麦として満足度の高い1枚ですぞ。

そばだんごをサービスしてくれました。これから沢山食べるのでお腹への負担が・・・と心配しながらも、モッチリとした高密度な蕎麦を堪能。

入り口の看板にあるとおり、蕎麦コロッケが有名なんですね。そういえば、昔食べた気がする。そばだんごも1個50円って書いてあるけど・・・サービスしていただいて、ありがたくご馳走になりました♪

昨年秋に最後ということで日曜日に行ったそば苑は・・・看板無くなって空き家状態になっていました。

そんなわけで、しばらく戸隠ネタが続きます。

Posted in Foods ひとりごと

[ラーメン] 鶏蕎麦十番 ICHIKORO

ラーメンネタの連投になりますが・・・これは割と最近、ちょいと前にとある用事で調布に行きました。京王線が地下に潜って以降では初めて電車で調布に行ったので、駅周辺の景色が一変してて驚きました。

そこでちょいと遅めなランチ。鶏蕎麦十番 ICHIKORO というお店に入りました。映画館が入ったトリエという建物の中にあります。

元は麻布十番にあるお店らしい。色々とメニューは豊富ですが、初見なのでオススメの鶏そばにあおさが乗った「純鶏あおさそば」にしました。

鶏チャーシューや太目なメンマ、水菜やネギと共に、あおさが乗ってます。丼が奥側が高くなってる変形丼です。

全粒粉ブレンドな細麺は、見た目は蕎麦っぽい感じもありますが、小麦の風味を割とシッカリと感じる美味しい麺ですが・・・特徴は濃厚な鶏スープでしょうか。ポタージュ系な濃厚さは、葵亭など、豚骨系では時折遭遇しますが、鶏ベースでは珍しいかも。

味玉もタレがしっかり染みてます。もう少しユル目な半熟でもいいかなぁ・・・とも思うけど、全体的にとても丁寧に作られた一杯ですな。近所にこの手のラーメン屋がないので(知らないだけかも)・・・欲しいなぁ。

Posted in Foods ひとりごと

[ラーメン] 再訪:家系ラーメン 王道

ゴールデンウイークはラーメンも久々に食べました。

2度目となる王道。今回は過去何度か来訪したり、来訪を試みるとお休みが続いてたM橋様も同行。無事にオープンしてました♪

前回同様、ラーメンを注文。今回は麺のみです。

今回も多少のニンニク投入等をしましたが・・・前回とは違って、帰宅後にお腹がユルくなりました。もしかしたら、ラーメン屋の後に行ったファミレスでドリンクバー飲み過ぎが原因かも。しかし、豚骨系を食べた後のお腹具合は、自分の体調次第なのかもしれない。