Posted in Gadgets Travel ひとりごと

(fermata)

ベトナムのネタは1日目分を書き終えたところで・・・小休止。

実は帰国後、中1日で戸隠へ蕎麦食べに行ってきました。遠距離移動が連続する、なかなかハードなスケジュール(笑)。

戸隠に向かう前に、手持ち端末のデータ残量をチェックしていたら日本通信の残量がゼロになっていることに気が付きました。成田往復の間に、色々と通信していたら使い切っていたらしい。月末の更新タイミングまで少々日数あるし、戸隠行く際にもデータ通信使う機会がありそう。

・・・ということで、povo のトッピングを購入することにしました。ちょうど180日の目安となる4月27日が迫っていてちょうど良いタイミングでもありました。1GB/7日間が半額セールやってたのでコレにしようと思ったら、戸隠行きな1日前の4月18日でセール終了。6時間程で日付変わるタイミングで勿体ないけど、慌てて購入しました。前回もコレだったので、毎度うまいタイミングで半額セールに当たってます。

そして金曜日、日帰りで蕎麦を堪能してきました。今回の戸隠では2つほどショッキングな事がありました。ひとつは、ココが休業日ではないのを狙って行ったのに、臨時休業のためあいざやで蕎麦を食べれなかったこと。昨年秋にレギュラー入りが確定して一番楽しみにしていたお店。唯一の情報源な Instagram でチェックしていたんですが・・・臨時休業のポストが表示されたのは帰宅した後でした。どうやら、Instagram はタイムラインに表示されるまで時間がかかることがあるっぽい。営業時間の案内には向いてないですな。こういう点でもメタって嫌い(笑)。

2つ目のショッキングは・・・また別途、蕎麦ツアーの詳細にて。ベトナムネタを書き終えてからだと、だいぶ先になりそうだ(笑)。

Posted in Gadgets ひとりごと

Skypeクレジット消滅 → MS の神対応

ずいぶんと昔から・・・Skype のアカウントを保持していました。昔は、海外出張に行った際に電話をする際や、海外に電話をかける際などに使っていて、Skype クレジットもある程度入金した状態でした。しかし、そうした機会も失くなってからは、Skype もほぼ使わなくなり、180日未使用だと消滅するという Skype クレジットも、そろそろ消滅するという案内メールを受けたら SMS 送ったりして延命するというのを半年に1回の定例行事のようにやっておりました。

最近は9月と3月といったペースだったので・・・あれ⁉ もう4月なのに案内来ないなぁ・・・というより、ちょっと SMS のテストしたいので使いたいぞ・・・と思って Skype を久々に起動してみると・・・

あああ。クレジット残高が「¥0」になっとるぅ(泣)。

もしかして、メール読み逃したのかと思って、gmail を検索してみたところ・・・

昨年の9月30日に来た通知が最後っぽい。しかし・・・過去、結構な回数で無効前案内を頂いていますね(笑)。最初は2008年か・・・というより、おそらくその前は gmail じゃないメアドを登録して使っていた記憶もあるので、歴史的にはもっと古いかも。

途中エキサイトとかのメールがあるのは・・・コレですな。500円分プレゼントされていますな。その後も東日本大震災対応で MS からプレゼントされたりと、クレジットは増えたりしていたんですなぁ。

昨年秋のメールを見ると、残高が479円分あったようです。延命のために SMS 送ったりしたので、これより数円減った額が消滅したことになります。むむむ、、、結構モッタイナイ。

ググってみたら、こんな情報に到達しました。案内無しに消滅した場合は、チャットでゴネるとなんとかしてもらるという、MS 内部の人からのアドバイスです。というわけで、チャットで状況をお伝えして、色々な質問に回答していくと・・・

一応3月22日にメール送信したということになっているそうです。とはいえ、消滅したクレジットについてはクーポンで補填してくれるというご提案。ありがたく受け入れましょう♪

色々とクーポン適用方法などをご指導いただきつつ、クーポンを適用しました。400円と100円のクーポンを提供していただいたので、消滅した471円分よりも多い500円分になってしまいましたが・・・100円単位でしかクーポンがないみたいですな。

調査の結果、Skype に登録していたメアドがメインで使っているものではなく、転送する設定になっているメアドだったりしたのが原因っぽいことまで判明。個人的にはマイクロソフトアカウントと連動しているものだと思っていたら、Skype は別管理だったらしい。この際なので、マイクロソフトアカウントと同一のちゃんと受信可能なメアドに登録し直しておきました。

しかし・・・チャットでの MS のサポートですが、かなり的確かつ丁寧な対応でした。MS 側の落ち度がないだろう事象であっても、消滅分以上に復活していただけました。神対応に感謝です♪

Posted in Gadgets Travel ひとりごと

久々の GigSky

海外に行くので事前にプリペイド SIM は購入していましたが・・・普段からスマホ3台体制なワタシとしては、通信可能な SIM が1枚だけというのは心細かったりします(笑)。まぁ、BT テザリングとかでなんとかするのが常なんですけど、昨年の台湾遠征では Lesimo という eSIM サービスの無料体験を使ったりもしました。トラブって太魯閣の山奥で使えなくなりましたけど。そうそう、太魯閣といえば、地震で大変なコトになっていますね。観光が復旧するのは数年先でしょうね・・・

実は昨年の台湾にも用意していたのは、プリペイド SIM だけじゃなくて GigSky の SIM もありました。出番なかったので記事にはしませんでしたが、イザって時用に持って行っていたのです。100MB 分が無料で使えるハズなんですが台使いませんでした。・・・というより、一応念のため端末には刺したんだけど、使える気配がなかったんですよね・・・

そんなわけで、今更ながら(笑)・・・久々にログインしてどんな状況かチェックしてみました。そうしたら・・・物理 SIM を使ったサービスは5月1日に終了するというアナウンスが出ていました。そういえば、日本の代理店(?)もサ終の案内していましたね。

そして、私のアカウントに紐づいた SIM は・・・無いことになっています。どうやら、有効期限とか過ぎちゃったのかしら⁉

一応購入履歴を見てみたら・・・2014年の香港用に購入した分と、2回の無料分が記録されていました。2015年4月は仕事で香港出張した際に使った無料分、2016年8月はタイ旅行で使った無料分ですな。

一応 SIM と Activation Code が書かれた台座があったので・・・

再度アクティベーションしてみようとしてみたけど、既に登録済として撥ねられてしまいます。というわけで・・・GigSky の SIM はもう使えないみたいですな。一応ベトナム行く前に確認ができました。

とはいえ、eSIM の購入はできるみたい。ベトナムでは 1GB7日間が 749円 というのは・・・若干割高ですので、ガッツリ使うなら別のサービス探した方が良さそうですね。例えば Amazon で現地 eSIM なら850円で5GB/日で5日間有効とかがあります。物理的な配送無しで使い始められるので、イザって時はコレでも良さそう。

とはいえ、無料な100MBだけでも使ってみようかな・・・と思ったら、モバイルアプリ経由じゃないと買えないと表示されました。

一応旅行のお供にした OPPO Reno7 A と Xperia 5 IV は eSIM 対応しているので、無料プラン分だけでも使ってみるかなぁ・・・と思って出発しましたが・・・初日から有効化して使って早くも数日経過。メールの通知程度ですが、無事に使えております。しかし、、、無料分を使用するには罠がありました。対処方法は帰国後に書こうと思います。

Posted in Car Gadgets Shopping ひとりごと

バニティランプも LED 化

元々 LED だったマップライトカーテシランプ、最後にルームランプも自前で交換した Y51 Fuga の内装ライトたちですが・・・当初気になっていた LED 化されていないバニティミラーに付いているランプも交換することにしてみました。

他の LED ランプの数々は Amazon で調達していましたが、今回のバニティランプ用はアリエクで買いました。安かった分、到着まで時間がかかるだろうな・・・予定では5月中頃か・・・と思ったら、注文から10日程で着弾。まぁ、急ぐものでもなかったけど、予想以上に早かった(笑)。なにせ2個入りで送料込み、クーポンとか色々適用して $0.22 でした。 100円もしない感じ(笑)。Amazon だと安いトコでも600円ほどしちゃいます。どうせ Amazon で買えるヤツも中華製で品としては似たようなものだろうと思って・・・コレはアリエクでいいかな、なんて思った次第。

本来は T6.3 な 31mm がピッタリらしいのですが、私は 28mm のモノを買ってしまいました。3mm ほど長さが短いけどハマらないこともないだろうというか、このタイプは多少の長さの違いは許容されているっぽくて、30mm のモノでも対応品として売られていたり。並べてみても、違いは 3mm もない感じでほぼ同じに見えました。

交換前を前回同様、マニュアルで ISO 感度とシャッタースピードを固定(ISO 200、1/160)で撮影。

交換後。だいぶ明るくなりました。白い方がバニティミラーとしての使い勝手も良いですな。

助手席側も同じく交換しましたが・・・ランプカバーは外しやすかったけど、なんかキッチリとはまらない感じがしないでもない。特に外れたりフタに当たったりはしないので気のせいかもしれないけど・・・まぁ、イイや(笑)。

Posted in Gadgets ひとりごと

Redmi Turbo 3

Xiaomi が中国市場向けに新商品を発表。事前予告通りですな。

Redmi ブランドですが、今までとはネーミングルールが変更になって、今回の新商品は Redmi Turbo 3。実は私も愛用中な Redmi Note 12 Turbo の後継機となる、コスパが異常レベルにあるミッドハイ端末です。

前任機な Redmi Note 12 Turbo は搭載機が少なかった Snapdragon 7+ Gen 2 で、Antutu は113万オーバーというかなりのコスパモンスターでした。今回の Turbo 3 は Snapdragon 8s Gen 3 搭載で、とうとう 8 ナンバーなスナドラを搭載することになったようです。8s なのでフラッグシップ的な Snapdragon 8 Gen 3 よりは若干性能は落とされているとは思いますが、ミッドハイというよりもはやハイエンドといっても良いナカミになっています。メモリも UFS 4.0 になってるし、どんなベンチマークスコアになるのか楽しみです。

ディスプレイは 6.67 インチな AMOLED でサイズは同等ですが、2400×1080 から 2712×1220 とピクセル数が増えて高解像度化。リフレッシュレートは最大 120Hz で据え置きですが、ピーク輝度がアップしてより鮮明なディスプレイになっている模様。5000mAh のバッテリーは共通ですが、179g と僅かに軽量化されているのも嬉しいポイント。高速充電も 67W から 90W にスペックアップしています。

カメラは6400万画素から5000万画素のものになっていますが、変わらず OIS 搭載だし、AI 性能の向上でより快適でキレイな撮影が期待できそう。

一番安い SKU (256GB ROM/12GB RAM) で1999元~ということで、日本円だと約4.2万円ほど。Redmi Note 12 Turbo 同様のハイコスパが期待できます。グローバル向けには POCO F6 となって登場でしょうか。このクラスの Xiaomi 端末はなかなか日本導入されない経緯がありますが、Redmi Note 12 Turbo を使っていると本当に快適なので、是非とも日本投入に期待したい。日本導入されなくても・・・きっとまた安く入手できるタイミングでゲットしてしまいそうな予感があります。

買うとしたら・・・青っぽい色も気になるけど、ちょっとブラウンっぽくも見えるアイスチタン(一番左側)ですかね。通常版はシックなカラーリングとシンプルなデザインですが、前任機同様、派手なハリーポッターとのコラボデザインも用意されるらしい。

1点懸念点があるとすれば・・・いままで電源ボタンと一体型だった指紋リーダーが、Turbo 3 では画面内指紋リーダーになっている点ですね。今 OPPO Reno7 A で画面内指紋リーダーな端末と併用していますが、やはり私は電源ボタン一体型の方が使いやすいと感じます。

Posted in Gadgets ひとりごと

Nothing Phone (2a) micro

エイプリルフールは終わったけど・・・時差の関係で海外ネタは遅れてやってきますね。

英国の NOTHING は Nothing Phone (2a) micro という新商品を発表・・・と思いきや、やはり4月1日でしょうね。大きさ的には Unihertz の Jelly シリーズくらいでしょうか。リアカメラが2眼な Nothing Phone (2a) からデザイン部分も変更するレタッチぶりには少し手が込んでますが、はめ込み合成した感じの雑な感じは、ネタ感がシッカリ残っていますな。よくよく見ると、左下の NOTHING のロゴとかもちゃんとイジっていたりして、実はマジで商品化してくれるんじゃ・・・という淡い期待も持ってしまいそう。

ネタじゃなくて本当に出るなら・・・確保確実かも⁉

Posted in Gadgets ひとりごと

大丈夫かな? chocoZAP

細々と通っている chocoZAP。最近になって、マシン付近にタブレットが導入されるというメンテがありました。

エステや脱毛のブースにも設置されています。使い方とか流れるのなら、コレはわかりやすくて良いですな。

マシン付近に設置されたヤツは、トレッドミルの横にあるものだけ稼働していました。これも使い方動画が流れるようになるっぽいけど・・・音が出るのね。全部のマシンで稼働はじまったら、やかましそう(笑)。

他のマシンにもそれぞれ設置しているようですけど・・・

この延長ケーブルが散らかった状態での設置はいかがなものかと思います。引っ掛けてコケたりしたら、人も機材も大惨事になりそう。家の中でもさすがにこんな雑な配線はしないよね(笑)。職場だったりしたら、安全衛生委員からレッドカード出される事案ですよ。

トレッドミルへの配線も意味不明。すぐ近くにコンセントがあるのに、わざわざ遠くから延長ケーブルで引っ張ってきています。・・・と、ここで気付きました。壁面のコンセントは部分的にしか稼働していないっぽい。電気工事終わってないのかしら⁉

タブレットは2種類あるみたい。トレッドミルに設置されたものは大き目(12インチ?)で、他は小さ目(10インチ?)。chocoZAP 専用品らしく RIZAP 株式会社と書かれています。まぁ結構な店舗数があって、各店舗に相当数を導入するくらいなので、結構な数を作ったのでしょうね・・・

危険なので、早めに配線処理だけは改めて欲しいですな。